※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やよい
ココロ・悩み

後輩との関係について、気を遣いすぎてしまう不安があるようです。ご飯誘うのや連絡を取るのは申し訳ないかもしれませんが、気持ちを伝えることが大切です。体を気遣うことは控えて、気軽にコミュニケーションを取ってみてください。

アドバイスをお願いします。

私が妊娠する前から働いていた職場に一個下の後輩がいて、結婚してるのが私たちだけだったのですぐ仲良くなり赤ちゃん欲しいねって話もしてました。
するとその後輩が妊娠報告してくれた1ヶ月後に私も妊娠発覚。

1ヶ月違いで妊娠したんです。二人でとても喜び後輩の旦那と3人でご飯も行ったりしてました。
ですが後輩が9週目の時、心拍確認できないという理由で手術。流産してしまいました。
私はその頃からつわりが始まり、気を使ってあまり妊娠の話はしなくなりました。

ですが後輩からたくさん話聞かせてください、気を使ってくれてありがとうございます(他にもたくさん言ってくれました。)と言われ、話さなすぎるのも申し訳ないし最低限の事(病院行ったなど)話す程度でした。

そして私はつわりがひどくなってきて、後輩は旦那の職場が変わるという理由で同じタイミングで辞めることになりました。

本当に職場を辞める最後の日に二人で話しました。
後輩は手術の後で、出血も続いてて赤ちゃんが今後出来るのかなど本当は不安で辛いと泣きながら話してくれました。
私自身も流産し手術した経験があるため、気休めだとは思いますが励ましの言葉をかけました。

それからご飯行きたいといわれ、ラインで頻繁に連絡取ってたのですがこの日はどうかな?という内容に返信はなく
私ももう臨月でいまに至ります。

その間なぜかインスタのストーリーなどは見られてた?みたいです。(足跡つくからフォローされてなくてもわかる)

ですが昨日急に連絡がきました。
連絡遅くなってしまって申し訳ない、母子ともに健康で元気な赤ちゃんが生まれてきますようにと。

私はこの後輩のことがとても良い子で大好きなので仲良くしたいですがまた気を遣わせてしまうのではないかと不安です。

こよ内容に返信する場合、向こうの体を気遣うことなどは言わない方がいいでしょうか?
ご飯も誘うのも申し訳ないのかな…
同じ経験がある方などアドバイスくれたら嬉しいです。

コメント

さーママ

すいません、経験は無いですが第三者目線で....

もう会社も辞めて全く会わなくてもいい関係になったのに連絡をくれたということは、後輩さんもひまわりさんと仲良くしたい気持ちが少なからずあるのだと思います。でも流産した経験を思い出し、もしかしたらまだ妊活中で毎月お辛い経験もされているのかも....しかもお仕事辞めて再就職してなければ、慣れない土地で時間だけ持て余し妊活に全力を注いでいるのにできない....なんてことかもしれません。
ひまわりさんのことは好きだけど、やはり妊婦さんや子連れ親子を見るといい気はしない....というのが本心かもしれません。

私なら、
連絡ありがとう。連絡くれて嬉しい。
今はとくに問題なく私も子どもも健康です。出産は不安だけど頑張ります。後輩さんにもまた会いたい❗️落ち着いたら連絡もらえると嬉しい、待ってますね^ ^出産したら報告します。
といった内容で返信するかな?と思います。

ナイーブな問題、難しいですよね....お気遣いお優しいな、と感じました^ ^

  • やよい

    やよい

    こんな長文を読んで親身になってアドバイスしていただきとても嬉しいし救われます泣
    まだ23歳ということもあり周りに同じ経験してる人がいなくて…

    私が後輩の立場だったら同じ葛藤があると思います。
    仲良くしたいけど思い出すのが辛い、そう思うと思います。
    なのに返事をくれた後輩を私なりに大切にしたいと思います!

    赤ちゃん産まれたら後輩とも会えるといいなぁ…
    今日もう少ししたら返信してみようかと思います!

    本当にありがとうございました(*^^*)

    • 7月5日
ママ

相手の方が(もちろんひまわりさんも)とても性格の良い、気を遣えるタイプの人だと感じました。
なので、口には出さないけど妊婦と会うのは辛い…といったところではないでしょうか?

私なら、子どもについてわざわざこちらからメールなどで話をすることもないかなと思います。子どもが出来ると、周りも自分も子どもについての話題を持ち出しがちですが、それ以外に話題はいくらでもあるはず!

ご飯も、本当に行きたければ向こうから何かしらのアクションがあると思います。
日程を決めずに流したのは、やはり何らかの理由があって行きたくない・行けない からだと思うので、こちら側から追いかけるのは相手に負担をかける気がします。
たまに連絡をして、「私はあなたのことを大切に思ってます」ということを暗に伝え続けるしかないのではないでしょうか😢

  • やよい

    やよい

    コメントありがとうございます。
    ほんとに優しい子なんです…
    だからこそ私に気を使わせまいと無理しているのではないかと心配してこちらから無理にご飯に誘うことも返事を催促することもせずただ連絡くるのを待ってました。

    ラインが来た時は本当に嬉しかったです。
    そうですね、こちらからご飯に誘うことなどはせず向こうのタイミングでもし機会があれば行けたらいいなと思います(*^^*)

    こんな長文の内容を読んでいただき親身に回答してくださってありがとうございました、すごく救われます。

    • 7月5日
みさ

向こうが赤ちゃんを授かり安定期に入るまではそっとしておくのが一番かなとおもいます。向こうもひまわりさんの幸せを喜びたい気持ちとできない自分と葛藤してるんじゃないでしょうか?

  • やよい

    やよい

    私だったら素直に喜べない気持ちがあると思います。
    なのでそんな葛藤の中連絡をくれた後輩とはこれからも仲良くしたいです。

    なのでこちらからはアクションを起こさず向こうがご飯に行きたいと誘ってくれたりするのを待ってみようと思います。

    • 7月5日
deleted user

読んでいて、お互いがお互いのことを本当に大切に思っていて、おふたりとも優しい方だなぁと思いました。

私も流産、手術経験があり、その後なかなか授かれずに病院に通っていました。
その間にどんどん周りが妊娠出産し、大好きだけど距離を置いてしまった友達もいます。
友達の幸せを素直に喜べないことに自己嫌悪を感じ、つらかったです。
きっと後輩さんも同じような気持ちなのではないでしょうか。

私なら自分の体調のことには触れず、とにかく連絡をくれたことが本当にうれしかったこと、できたらこれからも仲良くしたいと思っていることを伝えます。
そしてまた気が向いたらいつでも連絡してほしいと言い、後輩さんが会いたいと思ってくれるタイミングを待ちます。

おふたりの関係なら、時間が空いても連絡をとっていなくても、良い関係を保てると思います☺️✨

  • やよい

    やよい

    こんな長文を読んでくださりありがとうございます。
    そうですね、向こうのタイミングでまた会える日がくるといいなって思います(*^^*)

    ありがとうございました!

    • 7月5日