
ツワリが変化し、吐き気や胃液を吐いている症状です。食べづわりなのか、空腹を避けるために何か少しずつ摂るべきか相談したいです。
ツワリに関してアドバイス頂けたら嬉しいです!
現在11週で1人目妊娠です。
ついこの前まで、常に気持ち悪く食欲はほぼ無く、その日にコレ食べたいってものだけ少し食べれる というようなツワリでした。吐きそうになりますが、実際吐いたのは数回でした。
それが、3日くらい前から、常にあった気持ち悪さは解消され食欲もでてきて、量もだんだん、食べられるようになりました。
ツワリが終わる方向に行ってるのかと思いきや、最後に食べてからけっこう時間がたち胃にほぼ何も入ってない時 水や胃液を吐くようになりました。
吐くとスッキリしますが、胃液の為喉が痛いです。さっきは喉から出血して痛いです。
ツワリの種類が変わったのかと思うのですが、この場合やはり食べづわりなのでしょうか?
食欲無くても、空腹を避け何か少しずつ胃に入れた方が防げるのか。
同じようなご経験ある方や何かご存知の方、どうかお助けください😭
- たまこ(6歳)
コメント

REYU
つわりって変わりますよ。それは食べづわりですね、食べたいの少しでもいいので食べると収まります。

まこ
胃が空っぽの時にのみ吐き気なら食べつわりの印象かなぁ〜と思います🤔
とりあえず空腹にならない様にちょこちょこ食べて(夜中も)、それで嘔吐しないなら食べつわりですね😥
ウッと吐く感じじゃなく、吐きそうだなぁ吐こうかなぁと嘔吐前に余裕があるなら無理にでも水1杯とか飲んでから嘔吐すると胃液が薄まって喉の負担はマシになりますよ😭
-
たまこ
やはり食べづわりってやつですかね😵
はい!空腹にしないように頑張ってみます!
吐く前にお水飲むなんて思いつかなかった😃
アドバイスありがとうございます♡- 7月5日

むさこ
空腹時に酷いようであれば、やはりつわりっぽいですね。
胃に何も入ってないと胃液が胃壁などを傷付けるし、気持ち悪くなっちゃうと思うので、空腹にならないようにちょこちょこ食べが良いと思いますよ!
吐くにしても、空腹で胃液を吐くと喉も切れるしつらいと思うので、物が入っていた方が楽に吐けます!
最悪水だけでも飲んで吐くと大分楽ですよ〜!
-
たまこ
やはり ちょこちょこ食べ が良さそうですね!
妊娠して3キロ痩せましたが、すぐ戻りそう😅
吐く前にお水飲んだ方が楽に吐けるとは思いつきませんでした!
色々アドバイスありがとうございます♡- 7月5日

ねこ歩き
たぶん食べづわりだと思います。
私も空腹を感じると胃液吐いてました。胃液吐くの痛いしきついですもんねT^T
なので仕事中も飴を常にもってすぐ舐めたりしてましたよ。
あとはフルーツとか小さいおにぎりとかを小分けにしてこまめに食べてました(^_^)v空腹感で吐き気がするので、ちょこちょこ食べるのがオススメです。
-
たまこ
食べづわりってのも辛いですね😱
なめてました。
こまめに食べる作戦がんばります!
夜歯磨き後が心配ですが💦
ありがとうございます😊♡- 7月5日

夏菜子
完全な空腹は避けた方が良いですよ!パンでもヨーグルトでもゼリーでも、何かこれならってものを完全に空腹になる前に食べ続けた方がつわりには良いです✨
吐くと何も食べれないと思い込む→また吐きやすくなる→食べれない
の悪循環になります😅
-
たまこ
たしかに!
悪循環真っ只中でした😵
何かお気に入りを見つけたいです!
ツワリもう終わると思ってたからしんどい😢
アドバイスありがとうございました♡😊- 7月5日
-
夏菜子
一口二口なら意外と食べれるものですよ、私はむしろあっさり冷たいものより、温かくて濃い味のものの方が良かったりしました!
急にモスなら食べれそうって思ったり、たこ焼きなら…!とか笑
二人目はなるべく吐かないようにちょこちょこ食べ続けてたら、結局吐かないで済みました(⍢)
早く終わると良いですね😭- 7月5日
-
たまこ
お優しいメッセージありがとうございます😊
ちょうど今日モス食べてきました!
一気に食べ過ぎたかも。
空腹時間を作らないようちょこちょこ食べて何とか乗り越えます💪✨- 7月5日
たまこ
初めまして✨
ツワリって変わるんですね😑💦
何かを胃に入れるよう気をつけます!
ありがとうございました♡