コメント
退会ユーザー
体質にもよるかもしれませんが、とにかく水分をたくさん摂って頻回に吸わせると母乳は増えますよ(^ ^)
減ったなと思ったらミルクを少し減らして頻回に吸わせて、落ち着いたらまた戻したら良いと思います。
退会ユーザー
体質にもよるかもしれませんが、とにかく水分をたくさん摂って頻回に吸わせると母乳は増えますよ(^ ^)
減ったなと思ったらミルクを少し減らして頻回に吸わせて、落ち着いたらまた戻したら良いと思います。
「混合」に関する質問
混合の方、完ミの方にお伺いしたいです。 調乳用のお水についてですが、 ①Pigeonのピュアウォーターや、和光堂の赤ちゃんの純水などのものを必ず使ってますか? ②いろはす、南アルプスの天然水など、調乳にも使えるよって…
これって便秘気味ですか?😭 生後27日の新生児です。母乳メインの混合なんですが粉ミルクを取り入れてから唸りながら踏ん張ってる回数が増えました。 1日1回だけ多めの便が出るかな?くらいで後はちょびっとの量しか出ませ…
混合だった方にお聞きします。 (1)粉ミルクを卒業したのはいつごろでしたか?どのように卒業しましたか?(少しずつ減らした、牛乳に置き換えたなど) 赤ちゃんはもっと欲しい、みたいになりましたか? (2)おっぱいを卒業…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぶたまん
ありがとうございます!
実母に言われるくらい水分補給が足りてないみたいで…
つい水分取るのを忘れてしまって、喉カラカラだーってなって気付くようなアホなので(ー ー;)
もっと気を付けて水分補給をして吸わせる回数を少し増やしてみようと思います!
退会ユーザー
わかります(^ ^)意識しないとうっかり水分とりわすれますよね。
いつでもすぐ飲めるように近くにお茶や水をスタンバイしてます☆