※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

松原市の保活状況や6月生まれの育休後の職場復帰について教えてください。

赤ちゃんが産まれたのを機会に 高石市から松原市に引っ越そうかと話をしてるんですが……

松原市といっても広いですが 保活状況はどんな感じですか?
6月産まれで 育休を1年とったのち職場復帰しようかと考えてはいるんですが✨

コメント

あにゃ

2月生まれと1月生まれの子供を育ててます。
ずっと待機児童で今現在働きながら一時保育に預けてます😌
一時保育でさえ空きがあるところが少なくて今月も働けたのが9日くらいです😥
ですが子育てはしやすいと思います😌
支援センターとかに行くとポイント貰えて貯めていくと商品券に変えることができたりそこのとこは満足してます😊

ゆか

松原市在住です😊
松原市はここ数年ずっと待機児童0人なので、保育園にこだわらなければ割とすぐ入所できる、と市役所の人に言われました😊
私は3月産まれで一年後復帰の予定で今ちょこちょこ保育園の情報見てます😄
市役所に行けば空いてる保育園教えてくれるそうですよ!

ルル

松原市在住です。
上の子のとき、1歳児クラスから申し込みましたが、4月入所可能でしたよ☺️駅前などの保育園は人気でなかなか入れないかもですが、選ばなければ比較的入りやすいと思います☺️ちなみに下の子を次4月より0歳児クラスから入れようと思っていて、先日上の子が行ってた保育園の先生とお話してたら0歳は空きあるから多分いけるよって言ってました。ま、市役所に申請するので正確な情報ではないかもしれませんが🙄

ルル

あ、補足ですが、1歳児4月入所ははいれそうですが1歳児の途中入所はもしかしたら厳しいかもしれません💦不確かですいません😥

あき

皆さま 情報ありがとうございます。
6月に職場復帰予定なら いつから保育園にいれるんか 不勉強でまたいろいろ調べてみます🎵

ちぃぱる

6月1日からなら
5月10日までの申し込みになりますょ😋
場所によったら途中入園できるみたいですが
私が行かせたいところは
1歳児は途中入園できるけど
0歳児が難しいと言われました😫