
コメント

どんどん
もしかしたら周りの環境に興味津々になって、おっぱいを飲むことに集中できてないのはないかなぁと思いました!
うちの子も授乳中何か動いたり、音がすると離してしまいます。
どんどん
もしかしたら周りの環境に興味津々になって、おっぱいを飲むことに集中できてないのはないかなぁと思いました!
うちの子も授乳中何か動いたり、音がすると離してしまいます。
「哺乳瓶」に関する質問
ピジョンのガラスの哺乳瓶ってどれくらいの衝撃で割れますか? 割れたら小さなヒビではなく、見たらわかるくらい思いっきり割れますか? さっけテーブルから床に母乳実感のガラスの230mlかな、200ml以上入る哺乳瓶を輪…
5ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食は10日ほど前からはじめており、 口に何かを入れることには抵抗は全くないみたいです😊 哺乳瓶以外で飲み物をあげようと思うのですが、 コップやスパウト、ストローなど何からはじめてあ…
上の子の哺乳瓶、卒乳してから今まででおもちゃ入れて遊んでいたり、牛乳やジュース飲んだりしたものですが、よく洗って消毒して下の子におさがりさせますか?それとも新しく買いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ
そうかも!と思いました😣
確かに最近色んなものに興味があって動きたい!触りたい!行きたい!が凄くて…
静かな環境でしてるつもりでも
周りの物などが気になってるみたいです😱
どんどん
あらら💦
うちの子は最近授乳中にこちらの顔を確認するようになって、自分を見てないとおっぱいを離してしまい…笑
授乳中手持ち無沙汰でも顔を見ててあげると安心するのか、離さなくなりました!
対処法の1つだと思って試してみてください💪✨