
生理周期と排卵予定についてアドバイスをもらい、タイミングを計ったが、旦那の都合でうまくいかず。排卵したか不安。同じ経験の方いますか?
いつもアドバイス等いただき、
ありがとうございます😊
モヤモヤするので吐かせてください!!
前回の生理*6/14〜20
アプリでの排卵予定*6/29
先週金曜日(6/29)の卵胞チェックでは
まだ15mmほどで、
「そろそろかな〜土日仲良くしてね!
月曜日(7/2)、診察に来てね〜」
と言われ、見事2日連続タイミングとれました👏🏻💕
そして月曜日、診てもらうと…
18.4mmで、まだ排卵していませんでした🕊
「火曜〜水曜にかけて排卵するだろうから、
月・火どっちか仲良くできたらしてね!」
とのこと。
しかし… 旦那が飲み会、残業だったため
どちらもタイミングとれず😭
今朝はもうオリモノの量も減ったので、
昨日排卵したかな?
って感覚です🥚
日曜のタイミングは夜遅くだったから
それでうまくいってないかな…
お医者さまからの指示通りにはできなかったけど
赤ちゃん来てくれたよ〜👶🏻💕
って方いますかー??😫
- くらら(5歳11ヶ月)
コメント

雛
アドバイスじゃなくてすみません。
私も卵胞チェックを病院でして、タイミング指導受けています。
土曜日に卵胞17ミリで明日あたり排卵日検査薬が陽性ならタイミングとってねと言われました。土曜日と日曜日というか月曜日になりたての時間でタイミングとれました。
先生からはまた診察来てねーとは言われてないです。
月曜日の診察は排卵しているかの診察ということで診察来てねーだったのでしょうか??
自分の病院がかなりあっさりなので、あまりタイミング指導に力を入れてくれてない感じもあって他の方の病院はどうなのかなって思って投稿させてもらいました。すみません。
くらら
土日の仲良しで、誘発されて排卵する可能性があるから、念の為月曜日もちゃんと診ておこうね!と言われました😊
あとは、
上手くいかなかったらまたおいで〜
と…笑
本格的な病院だと、排卵済みの確認までするとよく聞きますよね🏥✨
雛
そうなんですね!いい病院で羨ましいです!!
不妊科みたいなのがある大きな病院なんでしょうか?私が行ってるところも不妊治療は別棟にあって力を入れていると思ってたのですが。。
くらら
その先生によって、方針が違うのかも…?私の通っているところは、個人でされている小さな産婦人科です🏥とは言っても、分娩は取り扱っていません🙅♀️
雛
ありがとうございます😊
個人の病院とのこですが、親切ですね。私はまた違う病院も検討してみようかなと考えてます。