※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が抱っこを拒否し、泣き止まない状況が続いています。寝る前も同様で、理由がわからず疲れています。

もうすぐで1歳2ヶ月になる娘がいます。
ここ2週間ほど1日中抱っこで少し地面に体がついただけでもギャン泣きです😔 寝る前は抱っこしてもギャン泣き置いてもギャン泣き😔 なんでこんなに泣くんでしょうか😭😭もう疲れました...

コメント

みかん

今までも良く泣くお子さんなのでしょうか?急にギャン泣きする様になったのなら何か体調がおかしいとか、、?
泣き声、神経すり減るし、疲れますよね。回答になってなくてすみません。。体調が悪くないのなら一時的なものだと思いますが早くおさまるといいですね。

  • ゆ

    逆に泣かない子でした😅 肺炎になり治った時からずっとこんな状態です😔 まだ万全じゃないのかな〜と思いつつでも少しでも一人遊びしてほしいなって思います💧

    • 7月4日
(女女男男)4兄弟♡ママ

支援センターなど利用してますか?
1日つきっきりで家にいると
ベタベタされるし
ままも疲れるの当然!

お店のカートは乗れますか?
少しでもお子さまと離れてままも楽になれる場所探すと良いですね😊

  • ゆ

    平日は保育園に6時間ほど預けています...
    起きてからも抱っこ帰ってきてからもずっと抱っこでもうバテバテです😱
    ギャン泣きするのには意味があるのかないのか...気になります😞

    • 7月4日