
コメント

★
うちはまだ食べさせたことないです🙋チョコ出るんですね😳
うちのところは保育園の間食って言ってもごはん系とか蒸しパンやフルーツで、おかしは土曜保育のときにハインハイン出るくらいです😂

さんちょ
保育士でしたがおにぎりとか蒸しパンとかビーフンとかですね…
チョコレートとかはでませんでした💦
上のコメント拝見しましたがポテチやチョコレート…栄養面であまり考えられてない園ですかね💦
-
y
そうですよね💦
1歳から幼児食って言われて ごはんだけかなって思ったら おやつもけっこう大人と同じお菓子が多くて驚いてます😖- 7月4日

まぬーる
本当に認可保育園ですか?!
栄養士はいますか?!
栄養士いなくても、主任とかわかりますよね…
心配です😅
-
y
私立の認可保育園で けっこう評判はいい方なんです😅
栄養士はちょっとわからないです💦
パンフレットなどには 手作りおやつも作ってますと書いてますが献立表見る限り8割ぐらい市販のおやつな感じです😫
ポテトチップスのときも驚きましたが チョコレートはさすがに、、って思います😞- 7月4日
-
まぬーる
そうなんですか💦評判いいんですかー💦
認可は栄養士置いてるはずですがね、新卒の栄養士でもそんなことはしないので…
私も保育関係者ですが、いくらなんでも、給食って、、、、もう、虫歯推進してるようにしか見えないですよ💦
よくクレーム来ないですね
いや、クレームしたほうがいいのでは!?- 7月4日

さくらママ
チョコはまだあげてないし保育園からも言われてないです!!
クリームパンやジャムパンやミロやココアサンドクッキーはでると書いてありましたが何も言われてないです!
家であげなければチョコ以外ならいいかなと思ってます、嫌ならうちはまだあげない方針なので除去でお願いしてみてはどうですか?
y
そうですよね💦
けっこう何でもあげちゃうみたいで おやつでポテトチップスも出てます😫
★
そうなんですね〜驚きです😂
y
保育園行ってるとチョコレートもたべるの早いってことではないんですね💦