※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
く
その他の疑問

私は専業主婦させてもらってます。夜は11時過ぎに寝て旦那を7時頃に見…

私は専業主婦させてもらってます。
夜は11時過ぎに寝て旦那を7時頃に見送ってから
必ず寝てしまいます😭
それが昼まで寝てまた3時から5時まで寝てしまいます。
グータラしてるのはわかるんですがなぜこんなに寝てしまうんでしょう…。妊娠とかではないです。なんでこんなに寝れるのか不思議に思います。

コメント

deleted user

ねることって幸せですよね〜
わたしもずっと寝てられます☺️
かといって、出かけるのもなーお金使っちゃうし予定もないしー、テレビもいいのやってないしってことで、昼寝してしまう。

今はもう子供いて無理なんですが、できるなら、私はその生活にもどりたいwwww

  • く

    私は妊活中なので子ども欲しいです〜
    子どもできたら戻りたいと思うんでしょうね〜

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね、眠いのに寝させてくれないですからね🤣
    大切なもの手に入れるということは、犠牲はつきものですね☺️

    • 7月4日
deleted user

お子さんはいませんか?

  • く

    いないですよ!

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんいないなら全然寝ていいと思います!(笑)子供いたら寝れないので(笑)

    • 7月4日
  • く

    寝過ぎてびっくりします(笑)
    妊活中です。
    できたら寝れないので今のうちにたっぷり寝ときます😃

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も2年ほど赤ちゃん授かれなかったので悩みました…。寝れる時に沢山寝る!今のうちに沢山寝てください🤣

    • 7月4日
deleted user

わかります!!!
夜は12時くらいに寝て7時半くらいにしてまた寝てます‪( ; ; )‬そして夕方ゴロゴロしてまた寝てしまいます😩

  • く

    私は妊娠してないんですが、
    妊娠されていたら眠たくなるらしいですね💦

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

一緒です!!
今日はさっきまで昼寝してたので、夜眠れないかも😅昼夜逆転してます。
働いてる旦那には申し訳ないですが、妊娠前からずっとグータラ生活です。

  • く

    5時くらいまで寝てたんですが、
    夜もぐっすりと眠れてます(笑)
    妊娠したら眠気すごいらしいですから
    ゆっくり寝てください♫

    • 7月4日
はなくるみ

私もとにかく寝るのが好きな人間で暇あれば子供の時から寝てました。
子供が出来てから本当に眠れなくてフラフラです😅
旦那さんが何も言わないのなら寝てて良いと思いますよ☺️
私も結婚して6年子供出来なかったので妊活しんどい時もあると思いますが無理なさらずにして下さい✨

  • く

    結婚してからも遠慮なく寝させてもらってます(笑)
    相変わらずほんとよく寝ます💦
    ありがとうございます😊
    頑張ります♫

    • 7月4日