※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたろ
子育て・グッズ

1週間後に1ヶ月検診がありますが、赤ちゃんがうんちが出にくくお腹が張っているため、早めに病院で診てもらうべきか悩んでいます。

あと1週間で1ヶ月になる娘についてです。
完全母乳でおっぱいから与えているのですが、
飲み方があまり上手ではないようで、
いつも空気が入ってしまいます。
ゲップは左右おっぱいをそれぞれ与えたら1回ずつしています。

うんちは1日2回ほど出ているのですが、それ以外はオムツにちょこんとつく、付着便です。

ミルクを飲んだときに空気が入って、ゲップでも出しきれてないのか、便秘でうんちが出にくいのか、分からないのですが、とにかくお腹がポコーーンと張っています。

更に寝ている間以外の時間はほぼ一日中、うーーんと唸って顔まで真っ赤にさせています。
身体もウネウネさせて、唸ってもうんちは出て来ません。
綿棒浣腸でうんちを出してあげても、まだ唸ります。

こんなに唸るなら病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
本人も眠いのに寝れなくてしんどそうです。

1週間経てば1ヶ月検診なので、それまで様子を見たほうがいいでしょうか?
それとも明日など、なるべく早く見てもらったほうがいいでしょうか?

コメント

ママリ

明日1ヶ月になる娘がいます!
ウンチは7.8回でてますが寝てるとき以外唸って顔が真っ赤です😭😭
病院では大丈夫とのことでした!

  • うーたろ

    うーたろ

    7、8回も出てるんですね!!
    やっぱりうちの子は便秘なのかなぁ…😭

    あと1週間で1ヶ月検診なのですが、待つべきですか?
    それとも早めに見てもらったほうがいいですかね?

    • 7月4日
ママリ

私は1週間検診のときにはすでに唸っていたので1週間検診で聞きました😰
私も初めての育児で心配が絶えない為
出産した産婦人科に相談の電話を何回か違う件でかけたりしてます!あやむーさんも相談してみると少しは安心するかもしれませんね😌