※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて困っています。ミルク後だと食べないし、ミルク前だとお腹すいて食べないし。前はミルク後でも食べてくれていたのに、最近は困っています。

皆さん離乳食ってどのタイミングであげてますか?
ミルク後だと食べないし、ミルク前だとお腹すいてて食べないしで困ってます😖しかも最近になってからです前まではミルク後でも食べてくれてたのですが😖

コメント

うさこ

ミルク前にってのが育児書通りのあげ方ですよね!ミルクのタイミングより少し早めに…お腹空いてきたなぁぐらいであげてみるのはどうでしょうか?

  • ゆい

    ゆい

    明日からやってみます!

    • 7月4日
  • うさこ

    うさこ

    わたしは完母なのでミルクとは違うのかもしれませんが、朝イチでもお昼前でも機嫌のいいおっぱい前の時間にしていて、食いつきいいので、赤ちゃんによる差はあるかと思いますが、美味しく食べてくれるといいですね!
    娘は離乳食22日目です👶

    • 7月4日
  • ゆい

    ゆい

    そーなんですね!うちは昨日から二回食にしました!

    • 7月4日
ぽんちゃん

お腹すきすぎて食べないってありますよね!
私の子も始めの方そんな感じだったのでミルクを少しあげてから離乳食を食べさせてました!
あんまりあげすぎると離乳食を食べなくなるので離乳食後にあげようと思ってた量の1/3くらいをあげてました😊

  • ゆい

    ゆい

    途中でミルク抜くとギャンナキなんですよね😅

    • 7月4日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    難しいですねー笑
    泣かない程度まであげちゃうと離乳食食べなくなっちゃいますかね?🤔

    • 7月4日
ママリ

授乳前で、かつお腹がすくちょっと前くらいがいいですよ!

例えばこれまで授乳だと15時だったとしたら、14時半には離乳食をあげられるようにしてます!

離乳食の進みが悪くなるので、食べる前はあげない方がいいのかなと思いますよ😋✨✨