
初めての予防接種で副反応が出て悩んでいます。ロタ接種も考えていますが、12週で急いでいる状況です。副反応が心配でアドバイスを求めています。
こんにちは^ ^
予防接種のことで相談させてください。
先週土曜日に初めての予防接種を受けてきました。ロタは検討中だった為、受けてません。
当日の夜、副反応で熱が出てしまいました。(病院にかかりました)
ロタが任意ということで気にしてなかったのですが、色々調べてみると不安になって受けようか悩んでいます。
もうすぐ12週になるので接種するのにも、注文から1週間かかるみたいで、なるべく急がないと腸重積という副反応もでることも知りました…!
前回の予防接種で副反応も出ているので、受けるのも躊躇してしまうし、かと言ってロタも怖いし…。
いいアドバイスください(´;ω;`)!
- りり(2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
ロタは予防接種受けてないとかかったときに重症化すると知って、受けました😊少しでも不安なら受けておかれてはいかがですか?
受けないで後悔するのも嫌ですし💦

s.mama。
ロタしてないです!
小児科の先生に聞いたら任意やしロタしたからってロタウイルスならんわけでもないし、ロタしててもロタウイルスなるこはなるしひどい子はひどいよって!
逆にロタしてないけどならなかったって子もいてるからって言われました🙂
-
りり
mama。さんへ
コメント
ありがとうございます♡
そうなんですね(><)
もう正直なところ
打っても打たなくてもどっちを選んでも後悔しそうで…
任意ってのが悩ませますね。- 7月4日

h.s
私も最初は副作用が怖くて迷いましたが、周りの子達が受けていたことと、副作用も摂取後にしっかりと様子を見てあげておけば重症化する前に防げる!と聞いたこともあって、毎回ドキドキしますが受けています☺️💦
-
りり
haru514さんへ
コメント
ありがとうございます♡
やはり副作用怖いですよね…
うちは最初の予防接種で
熱を出してしまったのもあって、副作用に敏感になってしまっています…
様子をしっかり見てあげておけば重症化する前に防げる…そうですよね!- 7月4日
-
h.s
分かります😭💦
ロタ摂取後に腸重積じゃないか…という疑いがあり、#8000に相談したところ、救急を勧められ夜中に行ったものの、結果何もなかったってことがありました…(笑)
色んな方の意見を参考にされてみてください☺️💞- 7月4日
-
りり
haru514さんへ
それは怖かったですね(><)
けど何もなくて
ほんっとーによかったですね!
色んな方の意見聞いてよく考えてみます^ ^
ありがとうございます!- 7月5日

yoyo
病院にかかられたということはお熱高かったんですかね?
うちは同時接種派なのですが、低月齢のうちは一度に4、5本打ったりするとどうしても熱が出ることはありました(いつも様子見で下がったので病院にはかかっていません)。
昨日もロタを含め5本接種し夜中下痢をしていました、熱も少し高めだったかもしれません。
それでも子供全員受けられる予防接種は任意も含め全て受けさせました。
保育園っ子ということもあり、リスクを最小限にしておきたかったので……。
今熱が出ても看病できますが、仕事復帰してからだと自分も子供もしんどい思いをすると思い、受けさせています。
ロタは小さい子には多い胃腸炎なので受けていなくて重症化するのも怖いですしね。
ただ副反応はどんな薬にもついてくるので、最後は親の考えで決めてあげてください、リスク覚悟で受けない選択をした友達もたくさんいます☺
ロタは金額も高いですしね……。
-
りり
ゆきさんへ
コメント
ありがとうございます♡
私の場合はロタは最初受けるつもりは無かったんです。
ですが任意とは言えどんなものかと調べてるうちに打ったほうがいいか悩んでしまってる状態です…。
副反応で熱が38.3まであがりました(><)
うちは保育園は行く予定がないのですが、どこでうつるかも分からないですよね…
主人ともよく相談してみますっ!- 7月4日
-
yoyo
少し前まで任意だった水疱瘡やB型肝炎も定期になって接種する人が増え患者数が減少しているそうです。
予防接種受けるか受けないかで、受けない人は任意か定期かで決めている人が多いと思うので、ロタも定期なら多くの人が悩まず受けるんではないでしょうか?
それなら定期でも任意でも受けれるものは受けよう、というのが私の考えです😊
ご主人とよく相談して決められるといいと思いますよ✨
ちなみに勤務先によっては子供の予防接種の補助があったりすると思うのでそれも参考までに😊
しっかり悩んで考えてくれてるお母さん、きっと赤ちゃん嬉しいと思いますよ💕- 7月4日
-
りり
ゆきさんへ
そうなんです!(´;ω;`)
定期って決まっているのなら受なきゃ!って思えるんです…。
任意ってことは何かあったら…って考えてしまうんです(´;ω;`)
この考え方がよくないんですかね (´・ω・`)
腸重積というものだけが怖いです…子供に苦しい思いをとにかくさせたくなくて…
なんかもう上手く説明できないんですが、そんなところです…。
ゆきさん
優しいお言葉ありがとうございます♡- 7月5日
-
yoyo
子供に辛い、苦しい思いをさせたくない、それは受ける選択をしたママも受けない選択をしたママも両方の願いですよね😊
ただ、ロタは受けるならリミットがあるので決断が迫られますね。
そこまで迷われるなら見送ってもいいんじゃないでしょうか、ロタも必ずかかる訳じゃないですし、上の兄弟がいたりすぐ保育園に行ったりする予定がなければリスクは下がる気もしますしね✨- 7月5日

みっきー
ロタの予防接種受けています!😊
おいおい保育園にも預ける予定ですし、子供から自分がうつるのも嫌なので😅
受けてもなる可能性はありますし、自分たちも受けてない年代ですしね😅
時期過ぎると受けれないと聞くので、少しでも受けとけば、、と思われるなら早めがいいと思います!
-
りり
みっきーさんへ
コメント
ありがとうございます♡
自分たちも受けてない年代…そうなんですよね!
ロタは最近なんですよね?
どちらかといえば受けてる子が多い感じなのでしょうか…
悩みすぎて辛いです(´;ω;`)- 7月4日

ちー
ロタは受けてません!
医師と看護師さんに相談すると、今からの時期はあまりロタが流行る時期ではないこともあり、高いし、もう一度考えてもいいと思いますよといわれました💡
-
りり
ちーさんへ
コメント
ありがとうございます♡
冬に流行るみたいですね!
もう少しだけ考えてみます(><)- 7月4日

ちゃーや
今年4月に上2人が同時にロタにかかり本当に大変でした!
幸いにも長男嘔吐一度のみで後は下痢。
ロタは受けてなかったので、次男はロタ受けます!
金額も高いし迷いますが、重症化する方が怖いですし受けて損はないですよー!
-
りり
ちゃーやさんへ
コメント
ありがとうございます♡
大変だったのですね(><)
重症化しなくてよかったですね!
副反応だけがどうしても怖かったんです…でもロタにかかるほうが怖いなら受けようと思います!- 7月4日

退会ユーザー
ロタ受けました!
料金もかなり高くて、
カツカツの私らからしたら
だいぶ苦で悩みましたけど、
かかった子に聞いたら、かなり
辛いし大変だと聞いたので💦
病院によって安いところも
あるので、電話してきいて
みるといいですよ☺️
-
りり
Rabbit🐰❤さんへ
コメント
ありがとうございます♡
やっぱりかかると辛いんですよね…(><)
先生に相談してみようと思います!- 7月4日

なつ
ロタ受けました
病気になって辛そうな顔を見るのは嫌なので(副作用は様子を見守れば対処出来るので気にしませんでした)
私の場合は料金を払ったあと明細書と書類を夫の会社へ送ったら、会社が立て替えてくれる制度があったので利用しました。息子と私のインフルエンザも立て替えてくれました。
もしかしたら、そういう制度があるかもしれませんよ
-
なつ
立て替えは語弊が・・・
会社が負担してくれました- 7月4日
-
りり
なつさんへ
コメント
ありがとうございます♡
副作用は様子を見ていれば気づいてあげられるのなら接種させたいです!
気づいてあげられなかったり、辛い思いをしてほしくなくて…悩んでいました(><)- 7月5日

ほたほた
私も初めての予防接種の時38.6まで熱上がりましたが本人元気でおっぱいぐびぐびだったので小児科の指示で自宅で様子見でした🙌
うちは保育園の予定もなくやめようかと思ったのですが、保育園だけではなく、人混みや、支援センターなどでもらうのが怖かったのでロタもしました😊
不安なのであれば受けられるうちに受けている方がいいですよ🙌
-
りり
ほたほたさんへ
コメント
ありがとうございます♡
やっぱりロタにかかるほうが怖いですよね…!
色々な場所に少しでも安心して連れて行きたいので、接種する方向で主人とも相談してみます!- 7月5日
りり
えいこさんへ
コメントありがとうございます♡
副反応が怖くて受けることを躊躇してしまっていて…
けど、やっぱりロタにかかるほうが怖いですかね?(´;ω;`)
りり
えいこさんへ
受けないで後悔するより…そうですよね!