
コメント

りな
おでかけの時や、グズグズしてるときなどあげてます♡
大人がカフェで休憩する時などは、大人と同じタイミングであげます!
毎日はあげてないです💦
おやつのかわりにバナナなどはあげたりします!

結
予防接種の時もらったのきっかけで
7ヵ月の頃からあげてます!
3回食するまでは機嫌悪い時とか…
あげない日もあったりでしたが、
3回食にしてから(8ヵ月〜)は
10時頃と15時頃、2回あげてます^ ^
-
mai
コメントありがとうございます♡
予防接種のときにおやつ頂けるんですね(^^)
毎日10時と15時にあげてるんですか?- 7月4日
-
結
おじいちゃん先生で…
引き出しにおやついっぱい入れてて
選ばせてくれるんです(笑)
今はそーですね〜
保育所入れる予定なんですが
だいたい9時過ぎと15時頃
おやつの時間あるみたいなんで…
おんなじようにしとこかな〜
って感じです(*´꒳`*)- 7月4日
-
mai
選ばせてくれるとかいいですね◡̈︎
私が行ってる小児科はそんなサービスないです💦💦
1日2回おやつあげても問題はないんですね( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
あげすぎてもダメなのかなと思ってたので..- 7月4日
-
結
普通はないですよね( ̄∀ ̄)
初めて行った時
びっくりしました…!
大きい子は棒付きのあめちゃん
もらってたりで…
どんだけ種類そろえてるんやろ
って思いました(笑)
あ、でもうちは1回の量は
少ないかもです( ̄Д ̄)ノ
ハイハイン10時に1枚、15時に1枚
って分けてあげてます!- 7月4日

ぽんず
日中の授乳が無くなってからおやつをあげるようにしてます(*ˊ ˋ*)❣️
-
mai
コメントありがとうございます♡
日中授乳しなくなったんですね◡̈︎
そろそろ卒乳する感じなんですか?- 7月4日
-
ぽんず
11ヶ月になってすぐに、朝寝 昼寝 の時に授乳で寝かせてたのを授乳せずに布団に置いてみたらそのまま寝たので、その日からはもしグズったとしても授乳は無くそうと決めました😊❣️
1歳のお誕生日で断乳します(*ˊ ˋ*)- 7月4日
-
mai
授乳せずにトントンで寝てくれるんですね(*`・ω・´)
我が子はおっぱいがないと寝れないんです..
添い乳してます✩︎
泣いててもおっぱいじゃなくてトントンしたり抱っこしたりもするんですが、さらに泣き声が大きくなるので、結局おっぱいになります💦💦- 7月4日

いるか
三回食になってから15時にあげてます😀
バナナやサツマイモなどです🍌
お出かけでぐずぐずした時は、たまごボーロや赤ちゃんせんべいなどをあげる時もありますよ!
-
mai
今月から3回食始めたところなんですけど、寝てたりして2回目あげられない日がありまして..
おやつで栄養を補った方がいいのかなとも思ったりしてます😢💦
バナナやサツマイモを温めてあげてる感じですか?
ベビーフードでも蒸しパンがあったりして気になってます😄- 7月4日
-
mai
コメントありがとうございます♡
- 7月4日
-
いるか
うちも何回かタイミング合わずに逃してしまったことがありましたが、支援センターの人に相談したことあります💦
そんな日があっても全然大丈夫だよ~とのことでした✌️
サツマイモは冷凍ストックを作ってチンして食べさせてます!
バナナは初めは加熱していたのですが、そのままでも特に問題なかったので、今はそのままあげてます😀
あとはカボチャとか最近はさくらんぼとか💡
ベビーフードの蒸しパンなどはまだ食べさせていません😅- 7月4日
-
mai
2回食のときもタイミング合わず2回目食べさせられなかったときも多々ありました(」゚ロ゚)」
今日も2回目は食べられずで..
3回目はモリモリ食べてくれました✩︎
今の時期、そのサツマイモとか手づかみで食べさせてますか?
さくらんぼ!細かく切ってレンジで火を通したりしてるんですか?
ベビーフードの蒸しパンはお湯入れたらできる粉末タイプのやつなんです◡̈︎- 7月4日
-
いるか
たくさん食べてくれると嬉しいですよね😆
うちの子はまだ手づかみ食べはできないので、スプーンであげてます\( ¨̮ )/♡
もう手づかみ食べ出来てますか👀??
さくらんぼはそんな感じです!
好きみたいでパクパク食べてました😀
そんな簡単に蒸しパン出来るんですね😳
今度あげてみたいと思います♡- 7月5日
-
mai
嬉しいですよね❤️
食べないかなぁと思って少なめにしたら食べるし、食べるかなぁと思って多めにしたら食べないし(」゚ロ゚)」
残されたらもったいないですよね..
我が子もまだ手づかみはしてないです✩︎
でも興味あるみたいで、お椀の中に手を突っ込んだり、スプーンに乗せたご飯を触ろうとしたりしてます( ˊ࿁ˋ )
さくらんぼ、私もあげてみようかなと思います🍒
甘いし美味しいですもんね◡̈︎- 7月6日

えりか
6ヶ月過ぎからお出かけでぐずった時にあげてます!だいたい離乳食の2時間後くらいです😊
ほぼ毎日おせんべいあげてます😅
-
mai
コメントありがとうございます♡
毎日おせんべいあげてはるんですね◡̈︎あげなかったらグズったり、体重の増加とかありますか?- 7月4日
-
えりか
双子なのでグズってすぐ抱っこができないんです😭
体重は順調に増えています!若干増え過ぎな気もしますが成長曲線内なので大丈夫と言うことにしてます😅- 7月5日
-
mai
双子‼︎1人でも大変やのに、2人となるともっと大変ですね(」゚ロ゚)」
2人同時に授乳もできひんし、抱っこも難しいですもんね..
曲線内なら問題なしですね⑅︎◡̈︎*- 7月5日
-
えりか
育児を楽しむ余裕は全くないです😅
家では左右に寝かせて同時授乳しているのですが、さすがに外では厳しいです💦
最近は二人で遊んでいるしとりあえず元気ならいいかなーと適当育児です笑- 7月5日
-
mai
すごい(」゚ロ゚)」‼︎尊敬です✩︎
2人寝かせて同時に授乳とか‼︎
えりかさんは上向いたままなんですか⁇
双子の育児は全く想像がつかないです( ˊ࿁ˋ )
離乳食も倍用意せなあかんし、ほんま大変ですよね..
無理しないでくださいね⑅︎◡̈︎*- 7月6日
-
えりか
全然ちゃんとした育児してないです😅
もっと小さい頃はフットボール抱きで同時授乳でしたが、今は私が上向いたまま寝て、左右に子供達です👶👶
ありがとうございます😊
大変ですが手抜きしてやってます笑- 7月6日

みは
卒乳してからあげはじめました。
それまでは母乳をおやつ(補食)にしてました。
10か月で卒乳してしまったのでそれから15時に補食あげてます。
-
mai
コメントありがとうございます♡
日中結構な頻度でおっぱい飲んでるんです◡̈︎
母乳も飲んで、おやつもあげてたらカロリーオーバーしそうですね(笑)- 7月4日

(*´ω`*)
おなじくらいの子がいます。
保育園に通っているので
毎日保育園で9時にハイハインを
食べています。
家にいる時はたまに15時頃
ミルクのまえに
ボーロをあげたりしています。
-
mai
コメントありがとうございます♡
保育園では毎日おやつあげてはるんですね◡̈︎
おやつも食べて、ミルクも飲んでる感じなんですか?
おやつも栄養はあるし、カルシウムとか摂れるから、栄養補えますもんね✩︎- 7月4日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
3回食になって、ミルクをの卒業してから毎日 3時〜4時に与えます🙂
カルシウム入りの子ども用のクッキーや おせんべい、果物やヨーグルト、サツマイモとかホットケーキに牛乳などを食べさせてます🍓🍌🥞
-
mai
コメントありがとうございます♡
10ヶ月のころからミルク卒業しはったんですか⁇
母乳飲んでるうちは、あげなくても良さそうな感じですね⑅︎◡̈︎*
卒乳したらあげる感じでも大丈夫なのかな✩︎- 7月4日
-
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
すみません、お返事 下にアップしてしまいました💦- 7月4日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
ミルク卒業したのは1歳少し過ぎです💦
書き方が悪かったですね、すみません😣
母乳飲んでるうちは、栄養足りてると思うので与えなくて良いと思います👍🏻
-
mai
私の周りで、2歳頃まで授乳してたという方もいました( ˊ࿁ˋ )
おっぱい終わるまでは、おやつも様子見ようかなと思います✩︎- 7月5日
mai
コメントありがとうございます♡
まだ1回もあげたことなくて..
寝てたりして、2回目の離乳食あげれてなくて、そういう日におやつあげた方がいいのかなとか思ったりしてます( ˊ• ·̭ •̥ )