※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘロ
子育て・グッズ

寝返りができるようになってから、布団を掛けてくれない子供について、いつから布団を掛けるようになったか教えていただけますか?今年の秋以降にかけ布団を買うべきか参考にさせていただきたいです。

寝相が悪いお子さんのママに伺いたいのですが、いつくらいから布団を掛けて寝てくれるようになりましたか?

うちの子は寝返りができるようになって以来、布団を掛けたら即取ってしまって、布団は一切掛けずスリーパーのみ着せて寝てます。

今年、秋以降かけ布団を買うべきか参考にしたいのでよろしければ教えてください^_^

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳、真冬はそれなりに掛けてますが、ほぼかけてないですよ笑
二人ともほぼかけてないです笑

ゆゆ

未だにかけてねれないですよー
起きたらわたしの頭の上に寝ていたり、、笑
布団から落ちてます😂

なごみ

あと数日で2歳になる息子がいます。今も最高に寝相悪いです!笑 冬は一応布団被せてましたが無意味でスリーパー頼りでした。きっと今年の冬も同じだろうなと思って諦めています🤦‍♀️

ANGLE

5歳なっても布団かけて寝ないです(笑)
一応かけますが30分後には布団から出てます!

カーズ

うちも私と息子のセミダブルの布団、旦那のシングルの布団を縦横無尽に動き回っています。
タオルケットをかけても、自分ではいで、いつも何にもかけてません。
さすがにここのところ、エアコンをつけて寝ているので、ハラマキを買おうか検討中です。

ヘロ

皆さま

皆さまコメント頂きありがとうございます!
まとめての返信で失礼致します。

結構長い期間布団かけていない子が多いのですね。
うちの子もきっと今年もスリーパーに頼るんだろうなと諦めがつきました😂笑笑

皆さまにコメント頂きとても参考になりました。
ありがとうございます🍀