
コメント

elly62
同居せざるを得ない状況なんでしょうね(>_<)
親族とはいえ一緒に住むのはストレスもたまりますよね。。
マタニティブルーならそのうち落ち着くと思うんですけどね。あまり溜め込みすぎも育児に影響すると思うので、言いたいことはきちんと言った方がこの先のためにもいいと思います!
私も産後実家に帰ってた時は何かとうるさい母と、気を使えない父にイライラしっぱなしでした(ー ー;)
elly62
同居せざるを得ない状況なんでしょうね(>_<)
親族とはいえ一緒に住むのはストレスもたまりますよね。。
マタニティブルーならそのうち落ち着くと思うんですけどね。あまり溜め込みすぎも育児に影響すると思うので、言いたいことはきちんと言った方がこの先のためにもいいと思います!
私も産後実家に帰ってた時は何かとうるさい母と、気を使えない父にイライラしっぱなしでした(ー ー;)
「夫婦」に関する質問
添い寝について 皆さんはどのように赤ちゃんと寝ていますか? 我が家の添い寝の仕方は、以下の2通りを考えていますが どちらにもメリットデメリットがあって悩んでいます 案1 1階のリビングにあるベビーサークルで私と…
お祝い金に関するモヤモヤ 夫は三男で、ひとまわり離れた兄が2人います。 長男兄は妻と子供2人の4人家族、次男兄は妻と2人暮らしです。 出産祝いで次男夫婦から1万円頂きました。正直、少なっ!と驚きました。長男家族…
リアルな話ですが、25歳夫婦現在の貯金が170万程。 新婚旅行に100万、結婚後の引越し100万、結婚式200万、家の頭金100万でかなり出費をしました。 今後5000万の家を契約し、ローンが始まります。 世帯収入は主人550万 私…
家族・旦那人気の質問ランキング
とんとんと
そうなんですよねT^T
こっちが毎回機嫌とってバカみたいと思ってしまいますが、もう少し頑張ってみようと思います…
あとは、あまり関わらない事ですね(笑)