※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
妊娠・出産

妊娠中の吐き気や胎動の変化について相談です。胃の状態は普通で食欲もありますが、吐き気やお腹の張りがあり、胎動が少ないです。病院で赤ちゃんが苦しいのか心配です。これらの症状は普通なのでしょうか?

正産期入ってから
吐き気などあった方いらっしゃいますか?
胃はスッキリしてて普通に食べれるんですが朝とか夜とか急に、うっ、ってなる
ことがあり……
お腹もよく張ります、胎動は少ないし
病院の先生からは今週中には生まれるだろうと(頭がかなり下がってるので)
赤ちゃんが苦しいんですかね、、?
吐き気や胎動が少なくなるのも
普通なのでしょうか😭

コメント

ママリ

つわりありましたよー!
なんか赤ちゃんが下がってくる度に吐き気がくるみたいです。
生まれる直前でも嘔吐がありました。
胎動は少なくなるってみなさん言われますよー!

みわみわ

私は総集編と言わんがばかりに臨月入ってから初期つわりが全部復活しました😅まれにいるそうです笑

今週中に生まれると先生がおっしゃっているのなら順調に身体がお産に向けて準備しているということのはずですよ。

もちろん気になることは産婦人科に質問した方が良いと思います!

ANGLE

後期悪阻で今同じ感じです。
寝る前などいきなり何かが登ってきたりして
ムカムカイライラモヤモヤ…します。
胎動は少なくなる方も多いみたいですよ🎶

(╹◡╹)

陣痛始まる前まで吐き気ありました💦
陣痛中もお尻にボールを押し当ててもらった時も吐き気が…なのでボールを使うのをやめてもらいました( ̄▽ ̄)ノ

ぽこ

まとめてでごめんなさい!
同じような方達がいて、
安心しました🙌
お産がちかづいてるんですね
このまま頑張ろうと思います!
コメントありがとうございました😍