※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

夫とのコミュニケーションに悩んでいます。流産や体調不良で苦しい中、夫が理解してくれないことに対して困惑しています。どうすればいいでしょうか?

今年の5月に初期流産をしました。
持病があり、妊娠中から流産、その後も体調を崩し、今も予後不良で産婦人科に通っています。

夫は、赤ちゃんの話をしても、体調不良の話をしても素っ気なく、いつまでも他人事です。初期ですし、男女の違いだと理解して接しているつもりですが、悲しくなります。

いつも、赤ちゃんの話をするときは、「理解できなくても仕方ないよ。」「実感がなくて当たり前だよ。」「側に居てくれたらそれで十分だよ。」と夫をフォローしてきましたが、流産の哀しみから、毎日の体調不良、痛み、薬の副作用と、心身共に余裕がなくなり、耐えきれなくなりました。

そんな中で、「産婦人科を受診したとき、詳しい話は聞きたくない?」と夫に聞いたところ、「正直、聞きたくない。自分の無力さを痛感するから。」と言われました。

私は、何と答えたら良いのでしょうか?

私は、この悲しみも体調不良も逃げられないのに、夫だけいつまでも逃げているように感じてしまい、悲しいです。

まともに仕事も出来ず、職場からは針のむしろで、夫と一緒の趣味である音楽も、私だけ思い切り演奏することが出来ず、どうして私ばかりと、せめて話くらい聞いて欲しいし、優しい言葉を掛けて欲しいのにと、ただただ苦しいです。

コメント

のん

ほんとは旦那さんは旦那さんで苦しんでいるのかもしれませんよ?😓


何も言わないのが優しさでもあり男の人なりの精一杯かもしれないですね😿


痛い思いをするのも悲しい思いをするのも女性ですし家事育児と大変なのも女性です😥


でも痛い思い悲しい思いが変わってあげられないもどかしさがあるかと思いますよ😊


うちの旦那さんは変わってあげられないからしょうがないの一言でした😂

るぴ

今お辛い時期ですね。
私も3月に初期の流産をしました。

こればっかりは、女性の悲しみ苦しみが強く感じられますよね。
私もそうでした。

男性は体も痛くないし、不調もないし…
でも、私は辛くないとは思ってません。 多分男性は辛さの度合いがわからないのかなって思います。
女性とは違うと思います。

この妊娠に関しては女性だけですからね。


ご主人の自分の無力さというのは、わかります。
話は違いますが、私の主人が失明するかもってときに、私って無力だなって痛感しました。

手術して失明はまぬがれたけど、今も苦しんでいることもあります。

変わってあげたくてもできないし…
話を聞いても、わかってない!って言われることもありました。

夫婦は他人同士から、お互いいろんなこと補いながら夫婦の形を作っていくのだと思います。

私は、この目の病気の時、流産した時のいっぱいお話したし、気持ちもお互いぶつけてきました。

だから前を向いて進んでいます。

気持ちをぶつけてみたら、どうでしょうか?
きっとお二人の夫婦のかたちが見えてくると思います。


応援してます!

レッサー

私も2度の流産、そして今回、妊娠初期で出血し、自宅安静中です。
流産後も塞ぎ込み、今も不安で不安でたまりません。
1人でいると涙が出ます。

男性にも、男性なりの想いや辛さもあるんですよね…きっと。
でも、自分にも余裕がないので、私は不安や辛さを本音で伝えています。

ただ、ただ、話を聞いてくれるだけでいい。共感してくれるだけでも、少しだけ救われるんですよね。

いつも、ありがとう。ごめんね。
の言葉は忘れずに、本音で話し合う、支え合うのが夫婦だと思っています。。
私は、旦那がいるから、頑張れるし、泣けるし、笑顔にもなれます。
お互いそうゆう存在でありたいですよね。

あすか

お気持ちお察しします。
私も過去に二度流産をし、旦那との心の差に何回も泣いて何回も衝突しました。
自分自身が一番お辛いのに旦那さんの気持ちの差を理解し、フォローまでされてきたりんごさんはとてもお優しい方だと思います。
ですが、このままだとりんごさんが辛すぎます。
仰る通り、どうしても男女の差があり他人事のようになってしまう旦那さんは居ると思います。
それは仕方ないとしても、今、りんごさんが苦しい、辛いと言うことは旦那さんにめいいっぱい伝えてよいと思います。

私の話になってしまいますが、うちの旦那も自分が見えない赤ちゃんについては反応が薄く、流産手術後に「スッキリして良かったね」なんて言ってしまう程無神経でした(これは一生忘れないと思います)
怒り狂いましたが、大喧嘩して、この人は本当に赤ちゃんという実感が無いということが分かり、しかし私自身の身体は気遣ってくれることに気付きました。
なので、役割分担!と思ってお腹の赤ちゃんのことは私がしっかり考えて、私の体のことは旦那に存分に気遣ってもらおう!と気持ちを切り替えています。
赤ちゃんのことはピンとこなくても私のことは大事にしてほしい!と旦那さんに伝わると良いですね

0407

男も男で辛いんだと思いますよ。
私も流産経験ありますが、旦那は特に優しい言葉をかけるわけでもなく冷めてました。私もどうせ男にはわからない。と思い何も言いませんでした。
ただ私は精神的にはだいぶ落ちてたので顔には出てたと思います。旦那はいつもと変わらず息子と遊んでを繰り返し。て感じでしたが私がある日『お腹にいてくれたこの数カ月感でもお母さんになれて幸せだったー。』と言ったときに、『涙が出るようなことを言うな。』と言われました。
その時、あーこの人はこの人で考えて辛かったんだな。と思いました。
感情の表し方は人それぞれです。
それからは『また戻ってきてくれるといいねー🤗』と二人でプラスの発言をするようにしました!もちろん流産した傷は大きいです。
女性のほうがもちろん心の傷は大きいと思います。
フォローする側もフォローされる側も気を遣い、気を遣われてるのに疲れると思います。
私ばかりと言われますが、旦那さんも心身共に余裕がないのかもしれません。
心身共に余裕がないときに相手も傷ついてるうえにりんごさんからの話をずっとされると更にきついと思います。
夫婦だから共感してはあるかもしれませんが、押し付けてはダメです。
旦那さんは好きな人が苦しんでるのは自分のこと以上に辛いことかもしれませんよ。
クヨクヨしても何もプラスはありません。心身共に余裕がなくなってきてしまったのでしたら切り替えてみてはどうですか??

偉そうな発言、気を悪くされましたらすみませんm(_ _)m
お二人がプラスのほうへすすめますように🙏🏻⭐