※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
子育て・グッズ

食欲がなくても水分を摂取していれば、母乳はちゃんと作られますか?

食事をとらないと母乳は出ませんか?
食欲が無くご飯が食べられません。水分は沢山とっております。その場合母乳はちゃんと作られるのでしょうか?

どなたか教えてください!

コメント

K S

ご飯、タンパク質はとらないと母乳も血液から作られますし、全くでないことはないと思いますが、量は減るんじゃないですかね。

  • えま

    えま

    回答ありがとうございます😊
    やはり量は減りますね。タンパク質だけでもとりたいとおもいます!

    • 7月4日
ゆう

あたしは朝は食べません。昼も食欲あるときしかたべませんが母乳はたくさんでてます!水分はしっかり取ってます!

  • えま

    えま

    回答ありがとうございます😊
    水分をしっかり摂っているから母乳は出るんですかね?🧐とりあえず水分だけたっぷりとります!

    • 7月4日
まめも

母乳は血液からできているので、食事を摂らないと量は減ると思います!
私も産後、食欲のない時期があって全然食べられずにいたら赤ちゃんの体重がほとんど増えなかったときがありました💦
最近の暑さもありますし、なかなか量を食べるのも難しいかとは思いますが、小分けにして食べられる時につまむ程度でも、何か食べる方がいいかと思います!完母ならなおさら💦

  • えま

    えま

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね、体重が増えないこともあるんですね。小分けにして食べるのはいいですね!今日から試してみます!

    • 7月4日