
コメント

3kids
同じ意味じゃないかもですが、そーゆー風に聞こえなくもないですね。

退会ユーザー
そう捉えられてもおかしくはないかなと思いました(>_<)
日焼け止めを塗っても日に焼けることはありますからね(>_<)
-
ママリ
回答ありがとうございます!☺️
やっぱそうですよね😅- 7月3日

aona
日焼け対策はした方がいいです。
義母さんの考えは古いです。笑
日焼けがいいと言われたのは、日焼けすることによりビタミンDが体内で生成されるから。でも今の時代そんな方法不要。笑
むしろ1歳の肌にギンギンの日差しは刺激が強いです。
しっかり日焼け対策してあげて!
-
ママリ
回答ありがとうございます!😊
子供の肌は弱いって言うし、なるべくなら
日焼けはさせたくないなぁー!って💦
外に出るときは対策必要ですよね!😂- 7月3日

縹
わかります
昔は日光浴が良かったみたいですが、今は日差しが暑い昼間は控えた方がいいらしいですよね
私も外で、遊ばせる時は
必ず日焼け止め塗ってます
帽子は嫌がるので隙を見て被せてます
-
ママリ
回答ありがとうございます!😊
最近暑いし、大人でも直射だと肌が痛いので
気にしてしまいます!💦
日焼け対策大事ですよね😌- 7月3日
-
縹
あまりひに焼けすぎてもよくないらしいですからね、
大人でも熱中症をおこすし
お散歩とかなら日が下がった夕方などが一番かと、- 7月3日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
日焼け対策は大事ですが・・・
私もですが、娘も日焼け止め塗ろうが帽子かぶろうが焼けてしまうタイプです(;´Д`)
色黒なので赤くなることなく既にこんがり焼けちゃってます。。。(笑)
なので焼けるときは焼けるので。。。
焼けたくない=外に出したくない!!って捉え方も分からなくもないですね。。。
-
ママリ
回答ありがとうございます!☺️
そうなんですね😵
うちの娘も少し焼けてます💦
なるべくならって感じです😌
焼けるの絶対嫌!なら確かに
外出るの無理ですね💦💦- 7月3日

退会ユーザー
いやいやいや!!!
お義母さんの仰ることは昔のことで、今は紫外線や外気温が違いすぎますよ!
大人でさえ熱中症、熱射病で死亡するケースもあります。
日焼け対策、熱中症対策などは、命を守るために必要だと思います。
「日焼けさせたくない」
イコール
「外遊び禁止!」
とならないですよ。
同じ意味では無いと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます!☺️
そうですよね😵義母の中ではイコールになっているようで💦
特に今の季節はあえて
日光浴させようなんて思わないですよね😵
熱中症こわいです😱- 7月3日

*夢*
日焼けさせたくない!だけ言ってしまったら
そう聞えちゃう人もいると思います😣
外でも遊んでます♪で良いと思います!
日焼け予防をしてるかどうかは別に義母に言う必要もないですし✨
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️
そう思われちゃっても
しょうがないですね😂
一言つけ足せば良かったです!💦- 7月3日
ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱ聞こえなくはないですよね😅