
コメント

ばんび♡
肌荒れ心配ですよね⤵︎
私の子は、顎がよく荒れました(・・;)
病院で、ワセリンやヒルドイドローション貰って、
食べる前に塗る(荒れなくなった頃からしなくなりました)
食べ終わったら、簡単に摩擦を起こさないように拭いてから、
洗面台まで行って抱っこして、
ぬるーいお湯を手にとり汚れたところを手のひらで洗い流してました。
(服は濡れるのでタオルをあごの下にひいたり、エプロンしたままで)
流し終わったら、タオルでトントンと置くように拭いてから
また保湿剤を塗りましたよー!
うちの子は、
汚れを拭きとらなきゃ!って洗浄綿等で拭くと、摩擦で荒れちゃうみたいでした。
このやり方にしてからは荒れなくなりましたよー\( ˆoˆ )/
良くなりますように✧*。

まめた
うちも同じような状況で、対処方法も同じです!
日によって乾燥してる日とモチモチの日とムラもありますが、
食前はほっぺと顎に厚めにワセリンを塗って食事中はあまり口周りを拭かないようにしました。
ご飯粒付いたら手で取るか汁が垂れたら本当に表面だけぽんぽんと拭くかんじ、ワセリンが落ちないように。
そうしたらだいぶ落ち着きましたよ!
ヨダレも気になるなら食事以外の時でもまめに塗ってあげれたら良いですね^ ^
-
はるまいく
同じで少し安心しました♪
これでいいのかな~と不安だったので…もう少し様子見てみます╰(*´︶`*)╯♡ありがとうございました♪- 11月22日

退会ユーザー
うちは皮膚科に薬をもらいにいきましたが、「ご飯終わったら泡でしっかり洗ってあげて」と言われました。
さすがに泡で洗うのは大変なので毎回はしていませんが、流水で流すようにしています。
うちは清浄綿だと肌荒れるみたいで、温いお湯に浸しで軽く絞ったガーゼの方がキレイに保てています。
良かったら試してみてください。
-
はるまいく
泡で洗うのは大変ですね~(*_*)清浄綿で荒れることもあるのですね( ´_ゝ`)流水で洗ってみます♪ありがとうございました♪
- 11月22日
はるまいく
丁寧にありがとうございます♪確かに摩擦もあるかもしれないですね(;_;)試してみます(❁´3`❁) ♡