
コメント

退会ユーザー
お持ちのミキサーは一般的な普通のミキサーですか?^ ^
ブレンダーは少量から攪拌出来るので、特に初期には重宝しました!
ミキサーだとある程度の量を入れないとできないですからね(>_<)
お使いのミキサーにもよると思いますが!

みぃ
作り置きするときはミキサーで可能だと思いますが、初期だと食べる量も少ないのでミキサーよりブレンダーのほうが使い勝手がいいな…と思い、2人目が生まれたらブレンダーを買う予定です。
初期しか使わないと言いますが、子どもが風邪を引いて口内炎ができたときペーストしか食べられなかったので、ほんの数日でしたが看病しながらお粥を毎回ミキサーにかけて洗って…が大変だったので、ブレンダーは病気になったときとかでも長く使えるなと思います😅
-
りんご
使い勝手考えたらあるにこしたことなさそうですね🤔ありがとうございます!
- 7月8日

ママリ
ミキサーでやってます!
でも下の方だけで回っちゃうんで、途中で開けてスプーンで上下入れ替える感じに混ぜてます^_^;
私もブレンダー買おうか迷いましたが、今のところミキサーだけでいいかなと思ってます💦
-
りんご
なるほど!ひと手間かかるけどできなくはない感じですね💦ありがとうございます!
- 7月8日

ママん☺︎
最初の頃食べる量少なくて悩みましたが何日か分まとめてミキサーで作ってました!
私はブレンダー買わなかったですが
友達は結局洗ったり片付けするの面倒だから使わなかったといってました😅
すり鉢でスリスリするのが好きだったので私はすり鉢活用しました✨
-
りんご
なるほどー!一気にならミキサーで良さそうですね♡!ありがとうございます!
- 7月8日

Moon
自分はBamixのブレンダーを使っています。少量でも数秒で滑らかな離乳食を作れることがとても気に入っています。あと、直接にお鍋に入れるのは、食材の移しによる無駄がなく、もとても便利です。
離乳食以外、スープやスムージーやアイスやいろいろな料理も作れて、とても重宝しています。ブレンダーは長く愛用できるキッチンのツールですよ。
-
りんご
やはりあるとべんりみたいですね!離乳食以外にも使えそうですね!ありがとうございます♡
- 7月8日
りんご
普通のミキサーなのですこし不便そうですね💦
ありがとうございます( ; ᴗ ; )!