※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
妊活

入籍して8カ月、子どもが欲しいけど旦那に断られました。7月に作って4月生まれを目指したい。誘い方がわからない。アドバイスをください。

一緒に住んで1年9カ月、入籍して8カ月です。数ヶ月前に旦那に子どもが欲しいと伝えると、今できたら早生まれになるからと断られました。もう7月…これから作って、順調に育てば4月生まれになると思うんですが、どう誘えばいいかわかりません。アドバイスがあればお願いします!

コメント

黒蝶

早生まれとか
なんでしょうね。

今から本当にチャンスですから、夜仲良し
頑張ってください⋆*✩⑅◡̈⃝*

ママリ

早生まれ気にするんですね💦そのままのことを伝えれば良いのではないでしょうか♪( ◜௰◝و(و "この周期だけで妊娠ってことは確率的に少ないから、4月以降になると思うよ!と( ◜௰◝ )

ぱーら

旦那さん早生まれとか気にするんですね!気にするのってママさんたちだけだと思ってました😊
タイミングとってすぐできるって訳でもないので、これから作っていこうねって感じで良かったのに💦誘いにくくなりますね😭

mimama

すぐに出来るとは限りませんよね😆💦
息子で4周期、今妊活で5周期目です⭐️
私は今日排卵やから頑張ろ〜っ!って言ったり
くっつきに行って誘います😍

みんてぃ

うちの旦那も(私も)早生まれ気にして8月から妊活始めましたよ🙌❤️ちょうどハネムーン行ったので😊できたのは11月でしたが😅普通に「そろそろ子供作っても大丈夫じゃないかな?」って聞いてみていいと思いますよ☺️

deleted user

四月だよ、と言って見てはいかがでしょう❓
旦那さんが断る理由が、本当は早生まれが理由ではなさそうな感じはしますが…😅

りっちゃん

仮に男の子で早生まれだった場合、免許や飲酒等、成人式なんかで周りができるのに我慢しないといけないのがやだったって、早生まれの旦那は言ってました😅

凛

無事解決しました!
答えていただき、ありがとうございました😊