

黒蝶
早生まれとか
なんでしょうね。
今から本当にチャンスですから、夜仲良し
頑張ってください⋆*✩⑅◡̈⃝*

ママリ
早生まれ気にするんですね💦そのままのことを伝えれば良いのではないでしょうか♪( ◜௰◝و(و "この周期だけで妊娠ってことは確率的に少ないから、4月以降になると思うよ!と( ◜௰◝ )

ぱーら
旦那さん早生まれとか気にするんですね!気にするのってママさんたちだけだと思ってました😊
タイミングとってすぐできるって訳でもないので、これから作っていこうねって感じで良かったのに💦誘いにくくなりますね😭

mimama
すぐに出来るとは限りませんよね😆💦
息子で4周期、今妊活で5周期目です⭐️
私は今日排卵やから頑張ろ〜っ!って言ったり
くっつきに行って誘います😍

みんてぃ
うちの旦那も(私も)早生まれ気にして8月から妊活始めましたよ🙌❤️ちょうどハネムーン行ったので😊できたのは11月でしたが😅普通に「そろそろ子供作っても大丈夫じゃないかな?」って聞いてみていいと思いますよ☺️

退会ユーザー
四月だよ、と言って見てはいかがでしょう❓
旦那さんが断る理由が、本当は早生まれが理由ではなさそうな感じはしますが…😅

りっちゃん
仮に男の子で早生まれだった場合、免許や飲酒等、成人式なんかで周りができるのに我慢しないといけないのがやだったって、早生まれの旦那は言ってました😅

凛
無事解決しました!
答えていただき、ありがとうございました😊
コメント