※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
子育て・グッズ

離乳食について、1回食や2回食の場合、外出時は離乳食は必要ですか?ミルクはNG?3回食になると食事がメインになるけど、1,2回食はどうすればいいかな。今週から始めたばかりなので教えてください。

離乳食について教えて下さい。
1回食2回食の場合、出掛けた時は離乳食はあげないとダメですか?ミルクではダメですか?
3回食になったら、食べることがメインになってくると思うので、 ミルクではダメかなぁと思うのですが、1,2回食はどうしたらいいかなぁと😅
今週から離乳食始めたばかりなので教えて下さい。

コメント

deleted user

はじめのうちは
あげたりあげない日があったりでも大丈夫みたいですよ

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます❤️

    • 7月3日
とまとま

離乳食から栄養をとってるのではなく、母乳やミルクがメインなので、食べられない日があっていいと思います。最初は母乳やミルク以外の食べものに慣れるためといった感じですし。
私も下の子の離乳食、たまにあげられない日ありますよ。
泊まりのときも私は1回食ならあげないかも😅

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます❤️

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

始めて1ヶ月くらいは、お出かけの時はお休みすることもありました😊
2回食は、うちは朝と夜しにてたので、お出かけは夜ご飯までに帰るようにしてました✨

泊まりの時は1回食ならお休み、2回食の時はフリーズドライのやつ持って行ってました!瓶だと食べ切らなかったので💦

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます❤️
    フリーズドライとはどんなものですか?よかったら📷見せていただけますか?

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう買ってないの家に無いのですが、和光堂のフリーズドライで検索してみてください😊
    野菜6種類くらいにタラとささみ、あとお粥もありました✨
    お湯が必要ですが、1個5g計算で色々組み合わせられるので初期〜中期前半まではお世話になりました😊

    • 7月3日
  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます❤️

    • 7月3日
アロ

生活リズムをつくるのに、習慣付けしておいた方がいいのかなぁと思っているので、私はでかける時、レトルトのものを持参しています。温めなくてもそのまま食べれるので、スプーンと使い捨てのエプロンも一緒に持って行きます(^^)

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます❤️
    温めないでいいレトルトのものとはどんなものですか?
    よかったら📷見せていただけますか?

    • 7月3日
  • アロ

    アロ

    私が買っているものは7ヶ月頃からとなっているものですが、裏の召し上がり方とか、調理方法のところに、そのままでも食べれると書いてますので、これを持って行ってます(^^)

    • 7月3日
ありさ

食べる練習ぐらいなので、1日や2日離乳食をあげなくても大丈夫です(^^)
泊まりならミルクでいいですよ(^^)

  • なのはな

    なのはな

    2回食もミルクだけでいいですか?
    その頃、1泊するかもしれないんですが……
    3回食になったら、ベビーフードですかね?

    • 7月3日
  • ありさ

    ありさ

    2回食の頃でもミルクだけでいいと思います(^^)うちなんかその頃は急に食べなかったので、母乳だけの日も多かったです😂
    今は3回食になったので、外出の時はBFを使ってます(^^)

    • 7月3日
  • なのはな

    なのはな

    そうなんですね!
    主人が夏休みのとき、近場で一泊したいなぁと……離乳食のこと考えるのがなんだかめんどうで笑
    ありがとうございます❤️

    • 7月3日