※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®®®
ココロ・悩み

地震で揺れを感じるたび不安と恐怖に包まれ、トラウマになってしまったようです。克服できません。

カテ違いでしたらすみません
大阪市北区在住、先日の地震6度弱を経験しました

近所を電車が通るのですが、地震前は揺れを感じなかったはずなのに、地震以降電車が通過するたびに揺れを感じます
地盤が緩んでるのでしょうか?
そのたびに また地震来たのか?!と不安と恐怖に包まれます
夕方鳥が飛んでないだけで不安になります
(普段鳴き声うるさいので。ただ、暑いから早く巣に帰ったのかな?と言い聞かせてます)

トラウマになってしまったようです、、
なかなか克服出来ません

コメント

まるこ

私は、東日本大震災を岩手で経験しましたが、いまだに地震が怖く、トラウマが克服できていません…
小さい揺れにも敏感になってしまいました。
もしかしたら、地震に敏感になってしまったから、以前は気にならなかった電車が通過する時の揺れが気になるようになったのかもしれないですよね。
子供が生まれてから、ますます地震への不安が大きくなり、日用品の蓄え癖に拍車がかかってしまっています…
蓄えがないと不安で不安で。
正直、電車にも乗りたくないですし、乗ったとしても頑張れば歩いて帰れる距離までしか行きたくないです😅
いつどこで大きな地震が起こってもおかしくないので、本当に怖いですよね。
なかなか克服は難しいと思うので、地震に備えての準備だったり、自分なりに少しだけでも安心できる方法を見つけるしかないと思います😢

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    東日本大震災を経験されたんですね
    比べる事ではないと思いますが、今回の大阪北部地震より相当怖い想いをされたと思います、、、
    今も岩手にお住まいですか?
    大震災以降も東北で大きな地震が起きるたび心配しておりました

    日用品の買い溜めや 防災意識高まったのは私も同じです
    使わずに済む事を祈りながら非常時用のグッズを集めてます

    幼い我が子を守り切れるのか そればかり考えてます
    もちろん答えは出ません
    命に代えてでも!とゆう想いは当然ありますが
    トラウマ抱えて弱い母ちゃんでごめんよと泣いてしまう時もあります

    お話を聞いて下さり有難う御座いました
    私も安心出来る方法を見付けて行きます

    • 7月3日
  • まるこ

    まるこ

    今は東京に住んでいます。
    だから尚更怖いです😢
    弱い母ちゃんなんかじゃないですよ!
    ちゃんと子供さんを守ろうと思ってるんだから、十分頼りになる母ちゃんだと思います😊

    • 7月4日
  • ®®®

    ®®®


    東京ですと直下型地震が怖いですよね
    日本はどこにいても天災は避けられないと思いますが、来ると言われてると恐怖しかないですね

    有難うございます、少しずつ強い母ちゃんになれる様に色々情報集めたり備蓄強化します

    お話聞いて下さり、勇気づけて下さり有難う御座いました
    m(_ _)m

    まるこさんのトラウマが少しずつ解されます様に願っています

    • 7月5日
★柔らかこーねこ毛糸玉★

豊中市のマンションに住んでます。

当日は旦那は出張で不在、私は子供と一緒に二度寝してまして、気付いた時にはグラングランに揺れていて、娘を掴んで玄関までダッシュでした。

今まで大きな地震にあったことがなく、これが初めてでした。旦那は翌日には帰って来たんですが、元の性格もあり、全く気にせず普通の生活してます。私はダメですね…。

いつもいつも「今!地震があったらどうする?」とシミュレーションし続けてます。で、さすがにちょっと疲れてきたとこです…。

避難グッズも準備はしたけど、持って逃げられるのか?は謎ですし。この先ずっと子供に引っ付いてる訳にもいかないですし…私も仕事復帰したら電車には乗らなきゃいけないし。

交通事故に遭うのが怖いからウチから出ない!って訳にはいかないのと同じく、どっかで腹をくくらなきゃいけないんだろうな…と思いつつ、やっぱりまだ怯えてます。

うちは出張多くて、これから月の半分はいなくなるのが分かったし…今までならうるさいのがいなくなるから大喜びだったんですが。正直、大人が私一人だと夜寝るのが怖いです。

解決策じゃなくて申し訳ないです。

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    豊中市もグラングランに揺れたんですね
    私は我が子二人を抱き締めて 私が覆い被さる様な姿勢で揺れが収まるのを待ちました

    ご主人、心が強いですね
    確かに亭主元気で留守がいいですが、それは何もない時ですよね
    地震の時は居て欲しいです
    予期出来ませんが、、

    シュミレーションも避難訓練ですよね
    私も揺れる度に シュミレーションしてます
    気疲れも同感です
    食欲ガクっと落ちました

    「交通事故に遭うのが怖いから家から出ない訳には行かない」、確かにそうです
    ストンと腑に落ちました
    これだけ地震怖がっててもいつ何が起きるか分からないですよね
    それでも赤信号は止まる!みたいに 地震は防ぐ事が何一つ出来ないから怖いです、、、

    話を聞いて下さり、また同じ体験をし 柔らかこーねこ毛糸玉さんがどんな想いで過ごされているか伺えて有り難かったです

    • 7月3日
ぽちたま

東日本大震災のときに6強のところで受けました。

以来、揺れや音に敏感になり、過呼吸やパニックなどの症状が続き、パニック障害の診断を受けました。
今でも風で窓が揺れる音すらも地震の時の音と勘違いしてパニックになります。
電車で人が乗り降りする揺れにすら動悸がします。

対策としては安定剤を処方してもらったことと(今は授乳中のため、避けています)、常に落ち着いて行動することのシミュレーションをしっかりする事。あまり考えすぎない事としていました。

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます
    返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

    東日本大震災は、今回の大阪北部地震より揺れが長く 被害も大きく、大変な恐怖を経験されたと思います

    今でも大きなトラウマを抱えてらっしゃるのに、対策教えて下さり有難うございました
    シュミレーションは本当に大切なんだなと思います

    • 7月6日