※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

吐き気や頭痛、眠気、だるさが続いています。陣痛の兆候でしょうか?食事で吐き気は和らぎます。赤ちゃんの圧迫ではないようです。

ここ1週間くらい吐き気が出てきました。
昨日今日は加えて頭痛がし、だるさ、眠気がひどいです。
36週のときに先生に「赤ちゃんだいぶ下がってるよ」と言われたので、赤ちゃんの圧迫ではないんだろうなとおもっていたのですが、じゃあこれはなんだ?と…。
吐き気はご飯を食べたら治ったりします。
前駆のようなもので15分〜3分のバラバラの痛みのないハリが一昨日3時間程続きました。
陣痛の兆候で吐き気や頭痛、眠気、だるさなどは出てきますか??
文章が変かもしれませんがお許しください。

コメント

ちまちま

妊娠後期で 吐き気出る方居ますよ〜💦
後期つわりって言われてますが…
子宮が大きくなってきて 胃を圧迫しているのが原因かと思います💭
あと少しで可愛い我が子に会えますので 辛いですが もぉ少し我慢しましょう💦
でも 気になるなら 受診をお勧めします
何があるか分からないのがお産ですからね🍀
元気な赤ちゃんが生まれる事をお祈りしておきます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり後期つわりなんですかね(T_T)
    下がってると聞いて違うだろうなーなんて思っていたのですが😭
    明後日ちょうど検診なので続くようなら相談してみます!!
    ありがとうございましたm(_ _)m✨✨

    • 7月3日