
コメント

いぬ
28日周期だと14日めくらいが排卵なので、排卵検査薬は12日めくらいが陽性になる可能性はありますね。
いぬ
28日周期だと14日めくらいが排卵なので、排卵検査薬は12日めくらいが陽性になる可能性はありますね。
「排卵検査薬」に関する質問
排卵検査薬で陽性が出たのに基礎体温が上がりません。 排卵検査薬は、 4/26 陽性 4/27 強陽性 4/28 陽性 4/29 陰性 でしたが、基礎体温が上がりません。 無排卵なのでしょうか。 毎朝毎朝測る度イライラしてしまいます。
25歳妊活中です🕊️✨ 排卵検査薬にて排卵日を大体確定してます🥚 現在、高温期5日目くらいだと思うのですが、 今朝急に体温がガクッと下がってしまいました🥲 昨日までモコモコの腹巻き(締め付けが無い緩めの物)をしていた…
みなさんならいつタイミングをとりますか? 2日の日卵胞チェックで16mmと13mmだったのでHMG注射をし、5.6辺りに排卵するかな〜とのことでした! 今日、排卵検査薬が強陽性になりとりあえずタイミングをとったのですが、…
妊活人気の質問ランキング
ha♡♡
コメントありがとうございます。
そうなんですね😱
もう少し早めに使った方がいいのでしょうか😅
いぬ
周期が28~30ならそうなんですが、ずれたらだめですね⤵
基礎体温も付けた方がいいかもです。
ha♡♡
そうなんですか😢
排卵日前は低温期なんですか?😱
基礎体温測ったことないのですが、普通の体温計でもはかれますか?😱💦
質問ばかりすみません
いぬ
排卵前は低温期で、排卵後は高温期になります。
基礎体温は婦人体温計で、朝動く前に計らないとだめです?