※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
妊活

体外受精で高刺激の方法が2回失敗し、今度は低刺激で進めることになりました。違いやメリットデメリットを教えてください。

体外受精の為、高刺激で卵子を育てて受精卵が成長止まって、2回ダメでした。今度は低刺激で進めて行こうと言われたのですが、その違いやメリットデメリットを教えてください!

コメント

totoro

メリットは、高刺激法よりも安価な事で、体の負担が少ない事。
デメリットは、卵胞の育つ数が少ない、育つのに時間がかかる事。
ですかね😄

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    卵胞の質は変わらないんですかね?

    • 7月3日
  • totoro

    totoro

    卵子の質は、その人によって変わると思うので、一概に良いとは言えないですね😓

    低刺激法で、なかなか卵子が育たない人もいますし😓

    私の友人は、低刺激法で3つ採卵して、1回目の移植で妊娠しましたが❗️

    • 7月4日
☆とみぃ☆

私は始め高刺激(アンタゴニスト法)で採卵しましたが、受精卵のグレードが悪くて2度移植するも陰性に終わりました。その次に先生からの勧めで低刺激に変えたところ、高刺激のときよりは若干グレードが良くなり、結果的にその移植で妊娠・出産することができました😌
私も採れる個数が少なくなる低刺激に最初は乗り気になれませんでしたが、先生からの勧めを信じて良かったです❗ちなみに私の場合は、高刺激でも低刺激でも採れた個数は4個と同じでした。
刺激方法は人によって合う合わないがあるようなので、にゃぼし☆さんにとって良いか確実なことは言えませんが、個数は少なくても質重視でいかれるなら試す価値はあると思います✨