※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だっこちゃんまま
子育て・グッズ

離乳食で120〜130食べて、ミルクが少ない。量を減らすべきかどうか相談したいです。

今1回の離乳食で120〜130食べているのですが、その後のミルクはほとんど飲みません。
量を減らした方が良いのでしょうか?

コメント

あやか

ご飯を沢山食べるなら、無理にミルクを上げる必要はないと思います!

  • だっこちゃんまま

    だっこちゃんまま

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですね💡
    安心しました✨

    • 7月3日
みーこ◡̈♥︎

離乳に向けての離乳食ですし、必ず離乳食とミルクor母乳をセットにしなければいけないというわけではありませんよ😃❣️

離乳食をよく食べてくれるのはいいのとだと思います💡
息子もよく食べる子で…離乳食のあとあまり欲しがらなくてもとりあえず飲ませてたら毎度吐き戻しされて😱💦なので途中から離乳食後のミルクはやめてましたよ😊
その代わり欲しがったタイミングで(食後1時間~3時間の間で)普通に1回分飲ませていましたし❣️❣️

  • だっこちゃんまま

    だっこちゃんまま

    返信ありがとうございます😊
    この時期は離乳食の後もミルクがセオリーだと思っていたので安心しました!
    早速今日の2回目はやめてみました💡

    • 7月3日