
コメント

anny
オムツ1枚になるので脱がせやすい方がいいと思います✨
もし到着までに寝ていたら診察前に起こしたほうがいいです!
うちは寝てたのでそのまま診察に入ったら脱がせたりしてたら起きて、寝起きでおしっこして診察台ビシャビシャに…恥
anny
オムツ1枚になるので脱がせやすい方がいいと思います✨
もし到着までに寝ていたら診察前に起こしたほうがいいです!
うちは寝てたのでそのまま診察に入ったら脱がせたりしてたら起きて、寝起きでおしっこして診察台ビシャビシャに…恥
「肌着」に関する質問
次の季節にはサイズアウトしてるなって肌着は いまの季節が終わったら処分しちゃいますか?🤔 また肌着は下の子にお下がりしますか?🥹 いまタンクトップの肌着を幼稚園に着て行ってて めちゃくちゃ汚い!とかではないけ…
9月末に女の子出産予定です! 肌着・服は上の子やママ友からのお下がりでたくさんあるのですが、プチバトーのハート柄をどうしても着せたくて、、❤️ みなさんなら肌着じゃなくて、ロンパースとかにしますか?それとも定…
水通しするのは、服や肌着、ガーゼとバスタオルぐらいかな?と思ってるんですが、それ以外にも赤ちゃんが触れるベビー用品で布製などの物1式やった方がいいか迷ってます! ベビーカーやチャイルドシートの取り外しできる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しおり
オムツ1枚になるんですね💦
被りのものでなければ紐じゃなくても大丈夫ですかね😥?
そうなんですね😳可愛いらしい💓
授乳もしといた方がいいんですかね💦
anny
紐じゃなくても前が開きやすいものならいいと思います☺️
被り物だと脱がせるのも診察終わってから着替えさせるのも大変だと思います!
授乳して少したってからのほうがいいのかな?
うちは全く泣かずジーっと先生を見ていました。
ただお漏らししてキモチわるくて大泣きでしたが。笑