※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

娘の授乳間隔が開いてきたが、昼は寝ている間が長く、夜は寝つきが悪い。生活リズムが整わない中、夜の睡眠時間を増やす方法についてアドバイスを求めています。

あと1週間で娘が生後2ヶ月になるのですが、ここ数日授乳間隔が少しだけ開くようになりました。今までは必ず3時間以内には泣いていたのが、1日のうちに数回だけ4時間以上開くようになりました。

ただ、それが大体4時から16時の間です。その間はぐっすり寝て泣いたら母乳をあげて…としています。
逆に16時から4時までは寝つきが悪く置いたらすぐに起きますし、1時間も経ってないのに母乳を欲しがることもあります。

わたしとしてはできれば昼は起きていて、夜にまとめて寝てほしいな…と思うのですが、生後1・2ヶ月では生活リズムが整わないと知りました。なので今はまだ仕方ないかな…とは思いますが、徐々にそのぐっすり寝てくれる時間を前倒し(夜7時〜9時の間に寝始めて、そこから12時間くらいにしたいです)していくためにしたほうがいいことはありますか?

今は里帰り中で父が帰ってきてから8時に沐浴→授乳→9時には寝室へという流れは作っていますが、寝かそうと思ってもグズグズで、結局リビングで食事しつつあやすかんじです。

実際同じようなお子さんで、こうしたら良くなった!とか、もともと夜はまとめて寝てくれるお子さんがいてこうしてた!などお話聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ぱ

もう少しで3ヶ月になる息子がいます。
昼間は1時間おきに起きていたりしますが、夜は7時から8時の間にお風呂に入れて次の授乳でウトウトしてくれるのでそのまま暗くした寝室に連れて行きます!
昼間は部屋を明るく、夜は暗くすると区別がついてくれるみたいです!
1週間くらい前から突然朝まで寝てくれるようになりました!

  • みんみん

    みんみん


    やはり昼は明るく夜は暗くするのは大切ですね😣!夜は暗くするようにはしてるのですが、4時まであやして寝かせたあと、娘と一緒に朝の10時くらいまでぐっすり寝てしまってます💦これから朝になったら部屋を明るくして、起きる時間だよー!と知らせられるようにしたいです!

    うちの娘も3ヶ月くらいにはリズムがつくといいなあと思います!ありがとうございました(*^◯^*)

    • 7月3日
なつみかん

私の子は1ヶ月半ぐらいから昼夜の区別がついて、自分でもかなり早かったなと驚いています。
昼間は明るくすると良いとよく言われてますよね!それにくわえて私は晴れの日に午前中15分〜30分ぐらいベビーカーで散歩をします。
帰ってきてお昼寝したりしなかったりですが、それから結構夜は寝てくれてて夜中1回しか起きません。
19時〜20時の間にお風呂、20時〜21時に寝室で寝かしつけ、21時〜0時の間に寝て3時間〜5時間寝て授乳して結局朝の8時〜10時ぐらいまで寝てますね。
分かりづらかったらすいません💦

  • なつみかん

    なつみかん

    後、寝るときは7時間寝るときもあるので夜中起きないときもあったり…(笑)

    • 7月3日
  • みんみん

    みんみん


    えー!すごいですね!とても羨ましいです😭なつみかんさんのリズムの作り方が上手なんですね(`・ω・´)✨

    ベビーカーで散歩は発想がなかったです!たしかに外に出て日光を浴びるのは大切ですね🤔明日からやってみようと思います!

    7時間も寝てくれるなんて素晴らしいですね✨時間の流れもとてもわかりやすく教えてくださってありがとうございます!

    • 7月3日
きのこ

5歳の娘と2ヶ月の息子がいます。
朝起きたら、寝室からリビングのベッドに移動させて、カーテンを開けて部屋を明るくし、着替えて顔を拭きます。上の子の幼稚園の送りのため、朝9時にバス停まで連れていきます。その後、10時頃に息子だけベビーバスでお風呂に入れます。15時にまた上の子の迎えのためバス停に連れていきます。上の子が帰ってきてから19時頃までは、ちょこちょこ起きて泣くので、起きている時は玩具を見せたり話しかけたり、上の子のピアノの練習を見ながら音楽に合わせてゆらしてあげたりしています。20時には上の子も一緒に寝室に移動します。息子はその前に眠ってしまうこともありますが、5〜7時間くらいまとまって眠り、朝まで授乳したらすぐに眠ります。
日中は決まった時間に散歩に出たり、起きていたら玩具を見せたり、明るい部屋で活動的に過ごして、夜は暗い部屋で静かに過ごすと良いのかもしれませんね!

  • きのこ

    きのこ

    朝は7時頃起きてリビングに移動します!息子はその前に起きていることもあります。朝食や上の子の幼稚園のお弁当等の準備があるので泣いていてもあまり構ってあげられないのですが、動くメリーを見せたりハイローチェアにのせてゆらしながら食事したりしています。

    • 7月3日
  • みんみん

    みんみん


    お姉ちゃんもいるんですね!2人育児はわたしには想像もできず、すごいなあと尊敬します✨

    やはり外に出るのは大切ですね!わたしがグータラなので、3日に1回外に出ればいい方で、出ない日はベランダくらいで済ませてしまってます😭ひどい日はベランダにさえ出してません…😣でも買い物がてらお散歩もしたいと思います!

    リズムも詳しく説明してくださりありがとうございます!お昼はおもちゃを見せたりするのも参考にして、リズムを整える準備をしていきたいです。

    ありがとうございました(*^◯^*)

    • 7月3日
ママリ

2ヶ月になったばかりです!
少し授乳間隔があいて助かりますよね😃

うちもそんな感じだったので
朝はカーテン開けて明るくして
夜は部屋は暗くしてます!
毎日繰り返していくうちに
20時風呂→20:30ミルク→21時には寝室へ連れて行き4時間程寝る
が赤ちゃんの中でも習慣になってきました😄
夜中2時頃にまた目をさましますが
その時は母乳あげるとまたすぐ寝ます!

20時頃から夜中2時頃までミルクで
耐えてくれると夜中起きるまでに
胸が張って、夜中起きてくれた時に
母乳が沢山出るので、授乳時間も10分とかで満足してすぐに寝てくれます!!

今でも昼間は母乳すぐ欲しがる時もあるのでその時は母乳あげてますが
ぐっくり寝てもらいたい時は
ミルク与えてみてはどうですか??

  • みんみん

    みんみん


    そうなんです!少し希望が見えてきました✨(笑)

    根気強く続けることが大切ですね😣!毎日しながらも「これで本当にリズムつくのか…?」と思ってたので、諦めずに続けたいと思います!

    ミルクのこと、とても参考になりました!
    実はぐっすり寝てほしいと思ってミルクを0時にあげているのですが、たしかにそのあとグズることがあっても、その次の母乳をあげる3時以降にぐっすり寝ることにmayuriさんの回答をみて気づきました😳!お風呂上がりをミルクにするのを今日から早速試してみます!

    ありがとうございました(*^◯^*)!

    • 7月3日
なおもぅ

はじめまして!明日で生後2ヶ月になる男の子のママです(^^)
数日前から、日中は2時間ほど、夜間は4時間ほどまとめて寝てくれるようになりました。うちの子も、最初は昼夜のリズムがなく授乳時間も1時間も経たずに欲しがったりとバラバラでした。
どうして、最近急にリズムがついてきたのか自分でもよく分からないのですが、やっていたことは、日中はなるべく起きている時間を多くするよう、外気浴を数分したり、なるべくあやしたり構っている時間を長くしていました。18時頃にお風呂に入れ、夜20時〜21時に授乳をしたらリビングから暗くした寝室に連れていっていました。私はまだ眠らないので息子だけ寝室に寝かせ、私はリビングに戻り、息子が泣いたらあやしたりして寝かしつけていました。それでも寝なくてどうしてもおっぱいを欲しがった時は吸わせていました。夜間の授乳は、話しかけたり目を合わせたりはあまりせず、手元の最低限のライトで明るくし、吸わせていました。話しかけたり、少し刺激になるのうなことをするとぱっちり覚醒してしまい、寝なかったことがあったからです。朝になって起きてほしい時間帯になったらカーテンを開けて部屋を明るくしていました。
そうしているうちに、だんだんとリズムがついてきました!

  • みんみん

    みんみん


    誕生日近いですね(*^◯^*)!明日で2ヶ月、おめでとうございます!

    夜間の授乳の仕方がとても参考になりました!わたしは夜間の授乳でも話しかけてしまったりしてましたが、それが刺激になっていたのかもしれません😳!電気もつけてしまったこともあるので、なおもぅさんのやり方で実践してみます!
    以前同じ状況だったということで、うちの娘もいつかリズムが整う希望が持てました✨頑張ります!

    ありがとうございました(*^◯^*)

    • 7月3日