

Misa.
予定日はあくまで予定ですし、何が起きるかわらないし予定日より前にうまれたらチケットがもったいないし、譲るとしても譲り先を見つけるのが面倒になるので自分なら諦めます。

チェイス
ライブは地元ですか?
臨月入ってから大勢の場所や遠出は私ならしないかもですね。
私も初産でしたが2週間早く産まれましたよ(*^^*)

miiilk
あくまでも予定日なので、それより早く生まれてしまうかもしれないし遅くなるかもしれないし…
ライブ会場から産院までは近いですか?
もしライブ中や移動中に陣痛や破水がおきてもすぐに対処出来るのであれば行ってもいいんじゃないですかね(^^)

退会ユーザー
初めまして!
わたしも7カ月のときにライブに
行きました!
わたしも無理のない範囲での参戦したつもりでしたがお腹もカチカチに
なり大変でした!
7カ月でさえお腹がカチカチ張って
赤ちゃんに苦しいおもいをさせてしまったので予定日5日前となると
かなりお腹が張ると思います。
赤ちゃんのことを考えるとおすすめできません😂
それが妊娠中期ごろなら
また状況も変わってくると思いますが、、、

ちょこむ
私だったらいかないです(^^;;
予定日はあくまで予定です。いつ産まれてもおかしくないです(>_<)
産院が近くなら少し考えますが、近くないなら行かないですね😅
初産は遅れると言いますが私は3週間早く生まれました。
突然破水してしまうかもしれません。
リスクを考えて行くのはやめたほうがいいかなと思います(>_<)

ママリ
臨月で予定日間近だと難しいですね。私は7ヶ月の時に行きましたが途中座ったりしながら参加しました。
どうしても行きたいなら無駄になること覚悟に取るしかないかなと。
でも基本行かない方がいいと思います。

yunini
似ている境遇かなと思います❤️予定日4月9日ですが、2月19日に地元で好きなアーティストのライブがあります!滅多にこんな田舎に来ないので絶対行く!と思いましたが、臨月だし何があるかわからないので親や友達に相談して断念しましたよ〜( ´•̥_•̥` )

maricco
私は予定日の2週間前にライブに行きました。
が、その3日後に陣痛が来てしまいました(; ̄O ̄)
いま考えるとちょっと恐ろしいです…(笑)
私は臨月入るまで仕事もしてたので早まったのもあると思いますが
いつ何があるかわからないので、
あまりオススメはできないかもです^_^;
すぐ対処できる範囲で、楽しんでくださいね。

mirbo
やめましょう!
人に迷惑がかかったら元も子もないです。
出産って容易いことじゃないんですよ。親になる自覚を持ちましょう!

はじめてのママリ🔰
初産が遅れがちとゆっても
全員が遅れるわけではないです
そんな状態でライブとか私なら絶対行かないです
友達とかでも止めます
まだ22週?ですか?でわからないかもしれませんが
お腹大きい状態で出歩くのほんとにつらいですよ

まめた
私は初産で一週間早く産まれましたよ?
どんなに大好きなアーティストのライブでもそのタイミングで行くのは控えた方が良いと思います(^^;;
赤ちゃんになにかあってからでは遅いですし、
ライブ会場で破水したり陣痛来たりしても他のお客さんやスタッフさんに迷惑かけない保証はありますか?
きつい事言いますが、他の方もお金を払ってライブにきているのに、そんなタイミングで具合悪くなられたらとっても迷惑だと思いますよ?
これからもっと我慢しなければならない事が増えてくるから最後に行きたい気持ちもとってもわかりますが、もう少しちゃんと考えてみましょう^ ^

にゃんまる
こんにちは( ^ω^ )
分かりますその気持ち( ´•̥̥̥д•̥̥̥`̀)!
私も大好きなアーティストのライブが私の住んでいる近くでライブをするって聞いて行きたい行きたいと泣きましたが臨月だった為、諦めました(T_T)(T_T)
何故ならトイレがとても近く、
37週の今で15分から30分間隔で
トイレに行くからです(T_T)
あまり席を立ったりするのも周りのファンに迷惑になるし、お腹が出ている自分に結局は周りのファンに気を使わせてしまう(私の好きなアーティストはレスポンスが激しく、普通の座席でも隣の人と腕がぶつかったりもする)と思い、私はライブ参加諦めました…
席が端だったら良いんですけどね( ´ ・ω・ ` )
好きなアーティストの生音源をお腹の赤ちゃんにも聞かせたいですよね♡(私だけですかねw)
出産間近なのであまりおすすめはできませんね…(;ω;)

♀ yuki
あたしも今の週数でライブ行ける?ってゆわれたら行かないです(´・ω・`)
お腹の出かたも人それぞれですが、39週となると人混み行きたくないですね。
誰も避けてくれないですし、イライラします。笑
守ってあげれるのは自分ですから、何かあってからでは遅いので(*´ω`*)

ちゃす
LIVE!行きたいですよね!
私も下の子妊娠中と産後3ヵ月でLIVE参戦しました。
妊娠中は5ヵ月の頃で悪阻もなく、全指定席だったので上の子を預けて主人と行きましたが、後半は吐き気が酷くてラスト30分はトイレから楽曲の音漏れを聞くハメになりました。
幸いブロックの一番端の席だったので、トイレに移動しても迷惑にならず済みました。
自分も行ってるし妊娠中のLIVE参戦自体はいいと思います!
でも臨月でしかも数日前となると、少し危険だと思います。
初産は…と言っても私は2週間早く産まれました。
29wから切迫で入院してたのもありますが…
まだ22wだとこれから何があるかもまだわかりませんし、私は不確かな状態でチケット取って空席を作ったり代行募集をするよりも、確実に行ける希望者に当選の喜びからLIVEの空気まで全部味わってもらいたいです。
それにLIVEで感情が高ぶると痛みに鈍くなるので、気付いたら病院へダッシュしなきゃ!なんてことにもなりかねませんし、破水した場合掃除してから病院へ…なんて余裕、どこかのお店ならまだしもLIVE会場では持てないと思います。
病院がすごく近いなら別ですが…

5児☆mama
病院に徒歩で行けるくらいの
距離ならまだしも
できれば、
やめたほうがいいと思います💦
陣痛や破水などが起きて
病院に向かうにしても
LIVEとなると混雑していて
スムーズに病院に向かう事も
難しいと思います。
私は1人目が36w5dで
高位破水からの出産なので
一ヶ月近く早く出産しました。
初産だからといって
全員が予定日を
過ぎるわけじゃないですし
体もしんどくなり
トイレも近くなったり
人混みが辛くなったりするので
やめたほうがいいと思いますよ💦

YTMS
まず、臨月では歩くのすらしんどかったですよ。私は。
初産でも38週で産まれた友達も居ます。それも、病院着いたらすぐ出産になってスピード安産だったようです。
ライブ中に、陣痛かな?なんて考えたり時間計ったり、冷静にしてられますかね?
きっと『もう少し、もう少し大丈夫かな?』とか軽く考えちゃうと思います💦
今はまだ想像しづらいかもしれませんが、1月2月になると体が重くしんどくなってくるかもしれませんよ?
後期つわりも出てくるかもしれません。
私なら大大大好きだろうと諦めます。
例え何事もなく3月19日が過ぎたとしても、それは誰にも予測出来ないものですし、ちょっと時期が悪過ぎます。
万が一、行き帰り、ライブ中に何かあったら大勢の人に迷惑かかること、考えませんか?
冷たいようですが、私がそのライブに参加するなら、騒ぎになったり中断したとしたらいい迷惑だと感じます。
赤ちゃんの誕生はめでたい事ですが、ライブ中はちょっと勘弁ですね😰

ゆっき
厳しいことを言うようですが
考えが甘いと感じました。
ただでさえ人混みは避けた方がいいと言われるのに...
もし、倒れて他の人に迷惑がかかったらとか、それによってお腹の赤ちゃんにもしもの事があったらとか考えられませんか?
予定日はあくまで計算上のものです。
陣痛や破水は臨月ならいつ起こっても不思議ではないんですよ。
ご自分の身体と赤ちゃんの事をもう少し大事に考えた方がいいと思います...

けいちゃま
やめておいたほうがいいです!
わたしも、二週間早く産まれました。
たぶん、その頃になると体しんどくて、買い物するのもやっとになると思います、、、。
ましてや、ライブ会場は人混みだし音も大きいし、赤ちゃん刺激されちゃうかもです!

a-tan♡♡
お腹おおきくなったら本当に
しんどいですよ。
私はいま37週ですけど、ライブなんて絶対いききらないです。ましては臨月で(^^)
予定日はあくまで予定なんで
早まることもあるとおもいます。
ライブ中に破水や陣痛きたらどうしますか??
みなさんに迷惑かけますよね(^^)
私だったらどんなに好きなアーティストでも諦めます。
現に今月の28日にある好きなアーティストのライブ諦めました(^^)

退会ユーザー
初産は遅れがちって…
そんな訳ないじゃないですか!!!!
長女は36週で出産しましたよ!
しかも破水から…
予定日1ヶ月前とか、医師同伴ならまだしも、5日前って(;゚д゚)
もしそこで出産になったら…
破水したら…を考えましたか?
行きたい気持ちも分かりますが、かなり無謀だと思います!

ゆなママ07
ライブに行きたい気持ちは凄くわかりますが…
みなさんがおしゃるように諦めた方がいいと思います‼
私も初産の時には、予定日より10日早く出産しました。
ライブ中に陣痛とかが起きたら大変ですし、大勢の人混みの中に行くのも大変です。

えりのん
私も産む前は初産だし予定日より遅く産まれるから大丈夫だろうと思ってましたが、
予定日より10日前に産まれました💦
いつ産まれてくるかは、赤ちゃん次第なので辞めた方がいいと思います(*^^*)

sakusachi
私は8ヶ月あたりから遠出や人混みは避けて、買い物なども旦那や家族がいる時のみ一緒に行って短時間で済ませてました。
私ならですが、ライブなどは避けます。もしも何かあったら怖いですし、今や珍しい事が起こるとすぐ携帯で写真撮られたりツイートされたりするので、色んな意味で怖いかなーとは思います。

のん太郎
皆さま、お返事ありがとうございます!
大変参考になりました。
自覚が無いといえばそれまでですが、初めての妊娠で、親や先輩ママさんなど相談出来る相手もなく、臨月というものがどんな感じなのかもわからなかったため、質問させていただきましたが、皆さんからのメッセージで諦める勇気が出ました。
ありがとうございました。
残りの妊娠生活、楽しみたいと思います!

まい12
5日前ならさすがにあたしは諦めます( ´•ω•` )いつなにがあるか分かりませんし…もしLIVE中に陣痛来たりでもしたら周りにも迷惑かけてしまうし第一に赤ちゃんが心配です( ˃ ⌑︎ ˂ )

まめ嫁
私も同じように予定日一週間前にLIVEがあり行きたくてうずうずしてました。初産婦でも何があるかわからないからチケットはとりませんでした。
そしたら予定日より11日早く産まれました(*^^*)
だからわかりませんよ?行けなかったら勿体無いし💦

らるるたん
え、5日前だから逆に大丈夫
って思えますか?(/_;)私はですが
絶対無理です!!笑周りにも、
迷惑かけたくないですし、
赤ちゃん優先です(´;ω;`)
そこで生まれちゃうような状況は
自ら作りたくありません。笑
もし、産まれてしまって将来
私のわがままでこんなところで
生まれたんだよなんて子供に
喋りたくないです(/_;)生まれて
ある程度経ったらか子供が少し
大きくなった後じゃだめですか?(泣)
とても、心配です。(;_;)

との
行きたい気持ちは分かりますが、行っても大丈夫という人は少ないと思いますよ。
そのアーティストのライブはそんなに珍しいものですか?
初産でも予定日より早い人なんてたくさんいます。

みおりんママ
赤ちゃんにとってママのお腹の中は外にいる1週間分といいます。
いくら大好きだからって回りの人に迷惑かけますよ!
早く産まれたらどうしますか?
ライブが中止になったらどうしますか?
いくら大人しくしてるからって言っても回りがはしゃいでればお腹を叩かれたり、ぶつかったりしますよ!
あなたのお腹には命が宿ってるんです!
安易な考えで行動しないほうがいいですよ!
あたしは早産の可能性があり、2週間早く生まれました。
今は元気ですが、私が無理をさせなければあと2週間お腹の中にいれたかもと、産んだ当初はかなり後悔しました!
守るのは母親ですよ!
よく考えて!

♡みゆき♡
赤ちゃんの事を考えると確実に行かないほうがいいですね。

ぽれ
初産でしたが予定日より10日早く出産しました。
早くなるか遅くなるかは誰にもわかりません。諦めたくない気持ちは理解できますが「初産だから」という判断はあまりにも安易です。
初産だからこそ、破水や陣痛がどんなものかも見当つかないと思います。また、「もしも」が起こったときに、きっと自分一人で対応できないでしょう。確実に周りに迷惑をかけます。
「もしも」が起きなくても、大きなお腹でこんなところへ…と、白い目で見られ、嫌な思いをするかもしれません。
私の考えは、諦める、です。

のん太郎
皆さん、お返事ありがとうございました!

yuri💓
こんにちは!私も妊娠中に大大大好きなアーティストのライブチケット取れてましたが、6ヶ月の時期でもし何かあったら一緒にいく友人や周りに迷惑がかかりますし、一番は赤ちゃんに何かあったらというのが大きくて、早めに楽しんで来てくれる方に譲りましたよ!!
楽しみにしていた気持ちはすごくわかりますが、特に臨月ですので何かあってからでは遅いです😭もう一度リスクを考えてみては、どうですか?😭

みー
皆さんも仰っていますが、予定日はあくまで予定日です。
初産でも早く産まれてくる子もいます。
私は臨月になってからは不安で近所しか出掛けられなかったです。
最終的には自己責任になってしまいますが、お腹の赤ちゃん第一に考えて欲しいなぁ~と思います(^^)

みぃたん✽ஐ✯♡
行かない方が主様とお腹の赤ちゃんのためですよ?
主様がそうは言っても、赤ちゃんはそうじゃないかもしれませんし…
身重な身体で言って何かあった時、主様だけの問題ではないと思いますよ(;・∀・)

のん太郎
皆さん、お返事ありがとうございます!

退会ユーザー
ちゃんと赤ちゃんのこと考えてあげてください!
あなたお母さんになるんでしょ?

ハリー
予定日はあくまで目安ですよ!
ライブ中に破水や陣痛がくるかもとか考えたほうがいいと思いますよ!
私も初産でしたが、2週間早く産まれましたよ!
私は、今回は諦めたほうがいいと思いますよ。

ぽんこもりママ
私もライヴ大好きだったけど妊娠中は何かあったらと楽しめきれないので、産んでからにしました。映画くらいならと全日まで行ってましたけど(^^)

はるママ
予定日5日前はさすがに諦めます(*_*)
私は初産で予定日2週間前に破水し、出産しました。その2日前、普通に出かけててその時じゃなくて良かった〜〜と思ったので、LIVEは尚更💦
せっかくチケット買っといて行けないのも勿体ないですし、次のツアーを楽しみにした方がいいと私は思いました☺︎

wa♡aaa
他のママさんに怒られちゃいそうでコメントするの悩んだのですが、私ならとりあえずチケットは確保するかもしれません!
ギリギリすぎるので諦める可能性の方が高いですけど、後悔しちゃいそうで。けど、動きにくい席や体調によっては行きません。
大好きな音楽聞いて楽しい気持ちになるのも赤ちゃんにとっていい胎教なんじゃないかなと思って、わたしは8カ月後半で地元であるライブに行く予定です、、、!何かあったら心配なので付き添いで母が付いてきてくれます!

ふれいや
赤ちゃんの事を思うなら行くか行かないか考える間もないはずです。
何があるかわからないですし
LIVE中にもし他人さんがお腹に当たって何かあっても困りますよね?
自分の事だけでなく赤ちゃんと他の人たちの事を考えて行動出来るような親になってもらえたらと思います。
LIVEに行きたい気持ちは分かるけど又機会はあるはずです。
でも今お腹の中にいる赤ちゃんは今しかないし今が大切なんですよ!
私と出産日が近いこともあって人事とは思えないので今回は諦めるのを推進します!

れんまま
普通なら行かないと思いますよ。

退会ユーザー
私は4.5ヶ月くらいのときに
大好きなアーティストのLIVEがあったんですがお腹の赤ちゃんの事を考えて諦めました。
みなさんもおっしゃってますが、
あくまで予定日なので、臨月入ったら何が起こるかわからないから、大好きなアーティストさんのLIVEでも赤ちゃんの事を考えて今回は我慢した方がいいんじゃないかなー?って思います(;_;)
えらそうにすみません。
私も初産婦でしたが、予定日よりも8日早く生まれました!

カーテン
いくら初産でも経産でも何が起きるか分かりません‼
予定日5日前なら 特に周りに迷惑かかるようなとこは 私なら行かないですね‼
あくまで予定日だし 初産だからって遅れるとも言えませんから‼
私は 初産で予定より早かったですょ‼

柚ママ⑅◡̈*
辞めておいたほうがいいと思います(´Д` )
うちの子は予定日より10日早く生まれました‼︎
検診でまだだねと言われた翌日におしるしが来てそのまま前駆陣痛が来て陣痛に変わり翌日に生まれました♡
皆さんの言われるように予定日は悪魔でも『予定‼︎』なので(*_*)
人混みはこっちが気をつけても周りから何が起きるかわかりません。
なにかあってから後悔するより初めからやめた方が良いと思います^ ^

ももMO
こんにちは(*´∀`)
私もLIVE、諦めた口です(;'A`)
私の場合は妊娠6ヶ月位だったんですが体調が悪くチケットは譲るハメになりました(-_-)
後からLIVEに行った感想を聞くと
超〜行きたかった〜!(>_<)って思いましたが…。
1人目を産んだ時も予定日の2日前だったし 初産だからといって 必ずしも遅れるという保証は無いですし
LIVEの最中で陣痛や破水が起きて回りの方に迷惑かける事も考えると、今回は諦めた方が良いのでは…
と思いますが。
何より、赤ちゃんの事が一番大事ですょね?

退会ユーザー
わたしもライブ好きで妊娠2ヶ月目まで行ってました(*´ω`*)
臨月の時にどうしても行きたいライブがあったのですが家族に止められたのもあり諦めました・゚・(。>Д<。)・゚・
ですがわたしは妊娠8ヶ月の時になるべく安静を医者から言われ、その時くらいからお腹の張りも酷くなりました。。。(°_°)
今思えば臨月のライブ行かなくて良かったと思っています(*´ω`*)
わたしもライブ行けなくて本当に悲しかったですが赤ちゃんが出来たのと引き換えにライブは諦めました。
いつかまた行けると信じて今はライブ産休中です笑
わたしも初産婦で予定日より遅れるとずっと思ってましたが予定日より前に破水して出産になりました。
ライブに来ている他のお客さんの事を考えたら怖いってわたしは思ってしまいました(・ω・;)
ライブ行けない分そのアーティストの音楽を聴いたりしてます(*´∀`*)

あうあうあー
大体、臨月入ると病院から30分で来れる範囲に居るようにしてって言われると思いますよ。
初産は遅れるとは言っても、それは赤ちゃん次第ですから、辞めておく方が赤ちゃんのためですよ。

のん太郎
皆さん、お返事ありがとうございます!
コメント