※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠8週目でもつわりが終わることはありますか?今朝は食べ悪阻がなく、身体の変化を感じて不安です。流産したかもと心配です。

妊娠8週目(9週目近い)でもつわりが終わる事ってありますか?
今日朝起きた時に食べ悪阻がありませんでした。
昨晩に食べた焼肉の胃もたれのせいかと思ったりしたのですが、昨日までの身体と今日の身体が違うような気がして、何でしょう、身体が軽いというか何というか、、

検診前なので流産したかもなんて思っても仕方ないのですが、今日の体調や身体の軽さに違和感を感じて仕方がありません、、、

コメント

R

つわりかなり波がありましたよ!
数日なくて数日後復活なんてしょっちゅうでした😂

つわりなくなった😰って焦った事もありましたが、特に何もなく15週まで来てます(*゚▽゚*)

  • ママリ

    ママリ

    毎日必ずってわけでもないんですね😂
    これまでは必ず朝起きて一番に気持ち悪かったのに今日は初めてそう感じなかったので、ビビってます😥
    今日は偶々起きなかったと思い前向きに捉えます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月3日
  • R

    R

    つわり毎日なるもんだと思ってましたが波があって普通と言われましたよ😁
    私も朝お弁当作れないのにたまに体調良くて作れる日ありました(*゚▽゚*)
    8週で落ち着いた人も居るし、波でたまたま今日ないのかもしれないですし😊
    流産した人でもつわり続いてる人いるくらいなので、つわりの有無で流産は分からないそうですよ٩(✪ꀾ⍟༶)و
    初期は色々不安になると思いますが、赤ちゃん、意外と強いです!笑

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    私何も知らないままでただただ不安でした😓
    検診もまだ一度しか受けてないので尚更です😥
    意外と強いという言葉を聞いて少し気持ち楽になりました😣!
    お腹の子の生命力信じて頑張ります。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月3日
ぴー

わたしは5〜8週が一番しんどくて、8〜13週でどんどん軽くなって終わりましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    8週目からでも軽くなることはあるんですね😵
    いきなりピタリと止まった感じなので焦りました😥

    • 7月3日
あーちゃん

わたしは6~7週がピークで、8週以降は吐き気かなりましになりました!
だるさとか頭痛は16週前くらいまでありましたが!
マシになったらなったで、不安になりますよね😣💦

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😵
    妊娠すると何かと不安に駆られてしまって、、、😥
    検診が待ち遠しいです😓

    • 7月3日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    不安ですよね~💦どの時期になってもずっと不安はつきまといますしいまだに健診行くのドキドキびくびくしますが、みんな不安になるのは同じですよ😊
    赤ちゃん元気に成長してくれてますように✴✴

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    小さい命が自分の中にあると思うとたまりません😣
    お気遣いありがとうございます😭
    あーちゃんさんもお身体気をつけて下さいね🙇‍♀️

    • 7月3日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    不安定な気持ちはずっとありますけど、妊娠自体には少しずつ体と心が慣れてくるから大丈夫ですよ😊👍

    食べ悪阻やだるさなど悪阻と思われる症状が消えてても、
    酸っぱいものほしくなったりしてるのが続いてるのなら、それも悪阻なのでなくなったわけじゃないと思いますよ☺💡

    • 7月3日
みか

わたしは7週から1週間でつわり消えました。その後は復活することなく、妊婦とは思えないほど、お腹空くし動けるしという感じでした。全くない人もいると聞くのでそのタイプだと思いました!ただ、しょっぱいものだ無性に食べたくなりアイスやチョコが食べたくて仕方なかったです。

  • ママリ

    ママリ

    私も比較的軽い方だと思っているのですが、早い時期から悪阻が無くなるとお腹に何かあったのかと不安でいっぱいになります😓
    アイスが食べたくなる気持ち、わかります。後酸っぱい物や100%のオレンジジュースがめちゃくちゃ欲しくなります。

    • 7月3日