
コメント

あおママ
うちの旦那さんもよく飲み歩きます。週に一回は朝帰りしますよ。
始めのうちは、1人だけ好きなことしてずるい!と思っていました。
でも、よくよく考えてみると、私は別に子供を置いてのみにいきたいわけではなくて…じゃあなんでイライラするんだろうと思ったら、旦那さんからの感謝や労いの言葉がないことに、不満を持っていたことに気づきました。
そのことを説明すると、旦那さんも理解してくれて、ありがとうとよく言ってくれるようになり、さらに家にいる時は子どもの相手も積極的にするようになってくれました。
それからは私の不満、イライラもほとんどなくなったので特に旦那さんにしてはいけないことのボーダーは設けてません。
だめぽさんもそのイライラの本当の原因は
旦那さんだけが好き勝手していること
自分の時間がないこと
旦那さんが家庭を顧みないこと
旦那さんからの感謝の気持ちがないこと
などなど。どれが一番の原因か考えて、それを冷静に旦那さんに話してみるといいかもしれませんよ。

れな
私は門限5時って決めてます!
昔私も居酒屋で働いてたんですが
やっぱ経営者ってなると付き合いで
お客さんとそのまま飲みに〜とか多いみたいで^_^;
朝帰りとかしょっちゅうでしたー😓
でもやっぱ子どもできたら理解してもらいたいですよね(*_*)
うい
長文ありがとうございます。
私も情がなくなってからは何とも思わないのですが、免許がないので、出産予定日に開き直って朝帰り、出産前後も毎日送迎、名付けで姑の意見を通そうとしてもめる。
今まで何度も姑の件で怒鳴られてきました。
毎日忍び足で生活してます。
イライラの原因はこれです。
せめて同居を解消したいです。
そしてアスペルガーなので、話し合いを何度もしようとしても、パニックになりブチギレるんです。これは姑も黙認してます。
感謝の言葉ひとつで、また我慢の毎日かと思うと泣けます。
式なし、旅行なし、強制同居、元嫁と住んでた部屋で毎日1人で食事、1人で眠り、娘が産まれたら、旦那は私抜きで毎日姑の部屋に行き、団らんし、毎日孤独で、会話もなく。。
自由になりたいの一言です。。
アスペルガーの診断がまだないので、頼んでみます。。
あおママ
それは、大変でしたね。いや、今も大変ですよね。
相手の怒りのスイッチがどこにあるのか、怒りのボルテージが一気に上がると怖いですよね。
だめぽさんは実家には帰れないですか?少し距離を置いてみるのは難しそうですか?