![ひゆきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![。ちぃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。ちぃ。
うちはアップリカのバスチェアを使っています。
リクライニングできるので、首すわり前の今から2歳くらいまでつかえるらしいです。
私が身体を洗う間もおとなしく待っててくれるので重宝しています。
![ひつじちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひつじちゃんママ
アップリカのリクライニングチェアを、使っています!
今生後一ヶ月ですが、寝た状態で使えるのと、スポンジ?のような素材のマットが付いているので、安心して寝かして、私が洗っている間待ってもらっています😃
使わない時は畳めるので、端に置いておいてもあまり場所を取りません😁
-
ひゆきまま
早い回答ありがとうございます。ひつじちゃんままさんもアップリカなんですね(^ー^)スポンジ?のような素材って事は柔らか素材なんですね。しかも畳んで置いておけるってのは魅力です。ちなみにお手入れは簡単に出来る感じですかね?
- 11月22日
-
ひつじちゃんママ
マットは柔らかいですよ😁
本体はプラスチックなので、特に汚れがつきやすいとか、目立つとかいうことは今のところありません。
マットはカビが生えたという口コミを見たことがあるので、使ったあとは乾かすようにしています。- 11月22日
-
ひゆきまま
やっぱり柔らか素材なだけあってカビが心配ですよね。ちなみにその柔らか素材の部分は取り外し可能なんですか?それとも本体ごと干しておくって感じですか?
- 11月22日
-
ひつじちゃんママ
簡単に取り外せますよ✨
というか、本体を畳むときには外さないとたためないです。
取り付けるというより、本体に乗っかってる感じなので、特に手間には感じません。
お風呂上がって、赤ちゃんに服を着せてから、私が浴室の片付けを軽く済ませるのですが、ほんの数秒でできますよ😁- 11月22日
-
ひゆきまま
丁寧な説明ありがとうございます。
折りたためてお手入れも簡単だなんて~ステキ(≧∇≦)b
今から買いに行ってきます★
ひつじちゃんままさんありがとうございます。- 11月22日
-
ひつじちゃんママ
グッドアンサーありがとうございます♡
お買い物いいですね😁私も行きたい!笑
気をつけてくださいね✨- 11月22日
![けろりんぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろりんぱ
リッチェルの空気入れて膨らますやつ使ってます☆
2カ月くらいの首座り時期から、今もずっと使ってます( ´ ▽ ` )ノ
-
ひゆきまま
早い回答ありがとうございます。空気で膨らますやつを使っているんですね。ちなみにその空気を入れるやつの安定感はどうですか?空気が抜けてくるってことはないですか?まだ完全に首が座ってるって感じではないのでもう少し先がいいですかね?
- 11月22日
-
けろりんぱ
ベルトは付いて無いので抜け出そうとすれば8ヶ月初めあたりから抜けられる体力がありますが、安定はしてますよ☆
小さいうちは背もたれにもたれてカポッとはまり込んでました(笑)
栓をしっかり閉めれば空気は抜けません。1カ月に1回くらい空気入れ直します。
旅行にも使え、部屋でも使えるので、1個買ってみてはいかがでしょう?- 11月22日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
バスチェアーではないですが、
沐浴でつかっていた、
空気を入れる、枕つきのベビーバスを使っています꒰*´∀`*꒱
赤ちゃんを洗った後は、
ぬるめのお湯を入れ、そこで待ってもらってます^_^
目玉オヤジみたいに、
膝をついて、じーっとお利口に待ってますよ^ ^
-
ひゆきまま
沐浴で使ったやつを使っているんですね~目玉オヤジみたいにってところで笑ってしまいましたが、かわいさMAXですね♪
これから寒くなるからお風呂も赤ちゃんが寒くないようにしてあげないとな~と思って…
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。- 11月22日
ひゆきまま
早い回答ありがとうございます。私もネットで調べててアップリカがいいのかな~って思っていました。これから寒くなるので私が身体を洗う間どうしようかと悩んでいました。実際に使っている方の感想を聞けてとても参考になりました。