![ともみか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
私は、人工授精で授かったんですが、初期の頃、何度か体温が下がる事がありました。心拍を確認してからの現象だったので、我が子の生命力を信じて、計るのを止めました。
でも、ここまで元気に育ってくれています。
お腹の子を信じましょうよ(^ ^)
![りりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりな
ホルモン補充周期で
妊娠しました。
体温常に低かったしガタガタでしたよ!
先生に気にしちゃダメと言われて
計るのをやめました。
自力でホルモンを出している
わけではないので
低くても気にすることないと思います!
-
ともみか
返信、ありがとうございます!
ホルモン補充周期で妊娠されたのですね!
私は不妊外来に通っています。
基礎体温を計ることについては妊娠判定をいただいた時に、特に何も言われなかったので継続していますが、次回の診察で聞いてみます!
毎朝気にしているとストレスになってしまいそうなので(^^;;
確かに自力でホルモンを出しているわけではないですからね!
気にせず過ごしてみます
(*´˘`*)♡- 11月22日
![オガマユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オガマユ
私も体外受精で妊娠できました。
基礎体温は妊娠判定わかってからはその時点で、計らないで!気にしないで!
って先生に言われましたよ。
心配事が増えると胎児にもよくないのでお腹の子を信じて計らない方がいいのでは??
今まで毎朝計ってたのがなくなると初めは違和感あるけど、楽ですよ〜(*^^*)
-
ともみか
返信、ありがとうございます!
オガマユミさんも体外受精で妊娠されたのですね♡
私は不妊外来に通っています。
基礎体温を計ることについて次回の診察の時に聞いてきたいと思います!
心配事が増えないように
:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
毎朝ドキドキしながら計っているので・・・!- 11月22日
ともみか
返信、ありがとうございます!
初期の頃、体温が下がることがあったのですね!
少し安心しました♡
私はこれから胎嚢確認と心拍確認です!
私も我が子の生命力を信じていきます(*^_^*)