![sssa1207](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![momow](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momow
私も2人目の今回は、初期は頻繁に少量の茶色〜ピンクの出血がありました(´Д` )
1人目の時は、初期にはじめて出血した時急いで病院を受診しましたが、切迫流産と診断が出ました。
今回もかと出血するたびハラハラしていましたが、赤ちゃんは至って健康で何も問題ありませんでした。
出血の原因は結局わかりませんでしたが..
鮮血に近い色だったり、出血量が多かったら危険な可能性は高いそうです。
![きよ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよ!
10週とかではなくて、7週くらいだったんですが、鮮血やピンクの出血が3回くらいありました。上の写真の時は、こんなことなくて、びっくりして産院に電話したけど、初期だから何も治療法がないので、安静にするしかないと言われ、つわりはあるし、上の子がいるしで安静に出来ないまま、次の検診までビクビク過ごしました。
検診の時、心拍確認でき、元気でした。無事に8月に赤ちゃん生まれましたよー
-
sssa1207
質問に答えていただきありがとうございます。
ビックリしますよね^^;出産って同じ体だからまた同じって事ないみたいですね…。
次の検診まで私もハラハラです(T_T)次回は11月30日でちょっと日にちあくので赤ちゃんの生命力信じて過ごします。- 11月22日
![きよ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよ!
上の写真じゃなくて、上の子の間違いです。すみません。
sssa1207
質問に答えていただきありがとうございます。出血があると
ビックリしますよね…!一人目の時は茶色い出血が一瞬あったくらいだったので心配になりました。数年前子宮外妊娠をして右側の卵管摘出の緊急手術をしているので更に不安になってました。
momowさんはそろそろ出産の時期ですね(^^)♡楽しみですね♪
momow
ありがとうございます(*^^*)
初期にあれだけ頻繁に出血があったし、悪阻が重度で毎日点滴だったりで赤ちゃんも小さめで心配でしたが
安定期からは特に目だった問題もなく、ここまで成長してくれて嬉しいです。
来月帝王切開にて出産ですが、がんばります!
sasa1207さんも、今回の出血、大事ないと良いですね(>_<)
私も出血や腹痛があるたび、不安になり、お腹の中が自分でいつでも覗けたら安心できるのに..ってもどかしい気持ちでした。
上にお子さんがいる中での妊婦生活はなかなか自身の身体とお腹の赤ちゃんを労るゆとりがないかもしれませんが、ご無理のないよう、ご自愛くださいね(^^)