![ぱぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![( ¯꒳¯ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¯꒳¯ )
バフチェア使ってます!
うちも狭いのでギュウギュウですが、使わない時は畳んで直せるのでお子さんが泣いてるなら一緒に入ってもいいと思いますよ🎵
私が洗ってる時は不思議そうに見てきます(笑)そしてたまにお湯ぶっかけちゃいます(笑)
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
バスチェアーではないですが、マカロンバス使ってました❗
お風呂めちゃくちゃ狭くなってしまったのでぎゅうぎゅうですけど、寒い日とかはマカロンバスにお湯入れておもちゃとかも突っ込んで遊ばしてました😄機嫌良く待ってくれるようになったので助かりましたよ(*^^*)
-
ぱぴこ
やっぱり一緒に入った方が良いですよね!
おもちゃもあったら、おとなしく待っていてくれそうですね。- 7月2日
![ゆっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちゃんママ
アップリカのバスチェア使ってました!うちも賃貸で狭くなるけど目の前にいる方が安心して待ってくれてましたよ😊
最近、朝水浴びする為にマカロンバスを購入しました!マカロンバスでも待ってくれるので今はバスチェア使わず夜もマカロンバスに水入れずにオモチャのアヒル入れて遊んで待ってもらってます✨
-
ぱぴこ
マカロンバスも良さそうですね!
うーん。迷いますねぇ!
どっちのが場所とりますか?- 7月3日
-
ゆっちゃんママ
折りたたんだらバスチェアの方が小さくなります✨
マカロンバスは空気入ってない状態でケースに入れて持ち歩けるから旅行や実家にも持ってけて便利かなと😊膨らますの面倒ですけど💦
あと、他の方も言うようにお湯張っておけばあったかいのいいと思います◎冬場は浴室暖房付けてもバスチェアだと寒そうだったので😅- 7月3日
-
ぱぴこ
ありがとうございます!両方欲しくなってきちゃいました(笑)
ひとまずバスチェア買って、マカロンバス検討しようかと思います!- 7月3日
ぱぴこ
そうですよね。毎日泣いてるのでかわいそうで。
洗ってる時、きっと泡とか飛びますよね💦それは仕方ないですよね。