※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊活

生理開始日から何日後に卵胞が大きくなり始めるか、周期が長い方の場合、10ミリ未満の卵胞はD14でありましたか?

生理周期が長く(35〜40日くらい)の方、卵胞は生理開始日から何日後くらいから大きくなり始めますか?
今日D14で卵胞チェックに行ったら10ミリもないくらいでした!

コメント

ぽち

36〜42日、長い時は50日生理こなかった人です!

生理開始から徐々に大きくなり始めてました(*´ω`*)
ただ、成長速度は一般の人と比べるとかなり遅かったです💦
D14で10ミリならあと10日ほどかけてぐんっと大きくなり排卵するのでは?

  • あ

    ありがとうございます😊✨
    ぽちさんは排卵誘発剤など使わずに自力排卵でのご妊娠ですか?

    • 7月2日
  • ぽち

    ぽち

    もともと多嚢胞なのですが、流産後に無排卵になってしまって…
    排卵誘発剤使っていました!
    私の場合はクロミッドでは卵胞が育ちすぎるのに子宮内膜が薄くなるのでフォリルモン皮下注射やレトロゾール、セキソビットなどを使用していました💕
    今回は不妊治療やめた周期の奇跡的なD18での排卵によって妊娠しました!

    • 7月2日
  • あ

    詳しく教えてくださってありがとうございます😊
    わー、奇跡的ですね!すごい✨
    その時は卵胞チェックされてましたか?

    • 7月2日
  • ぽち

    ぽち

    妊娠した時は不妊治療諦めていたので病院にすら通ってないです笑
    なので卵胞も全然チェックしてなくて、基礎体温の上がりもイマイチで気がついたら妊娠してました!
    そんな時もあります笑

    • 7月2日
  • あ

    そうゆう方多いですよね(;_;)❤︎
    私もやめてみようかなぁと思いながらやめる勇気もなく、、笑

    • 7月2日
  • ぽち

    ぽち

    実は、今回4回目の妊娠なのですが、過去の妊娠全て不妊治療やめた周期なんです笑
    意外と妊活!って意気込むと自分でも気がつかないストレスがあるみたいで💦
    うちでは軽くジンクスになってます笑

    やめるのも勇気いりますよね…
    でも薬使うのも抵抗ありますよね💦
    ただ、タイミング合わせて妊娠率を上げるという意味では薬を使っての治療は有効かな、と思います!

    • 7月2日
  • あ

    え、そうなんですか!
    すごいです(>_<)
    でも確かに排卵きにしたりってだいぶストレスだなぁと思います。
    ちょっと本気でやめようかなって思ってきました!笑
    ちなみに、妊活をやめてすぐ妊娠されましたか?何回かは生理をみてですか?

    • 7月2日
  • ぽち

    ぽち

    妊活やめてすぐです笑
    不妊治療してリセットして、あぁ治療やめよってなった周期に自然排卵で妊娠です!
    排卵日も分からないから本当にスキンシップの意味でした仲良しがヒットしました笑

    妊活やめたからってみんなが妊娠する訳ではないですが頑張りすぎも良くないので心身ともに2.3ヶ月ほど休憩させて、次に新たな気持ちで妊活に取り組むとまた違った感じになると思いますよ(*´ω`*)

    • 7月2日
  • あ


    凄すぎます!❤︎
    実は今年死産をしていて、また早くお腹にきてほしい一心で焦ってたんですが、ちょっと休憩してもいいのかなぁと思えました(>_<)
    ありがとうございます😊

    • 7月3日
  • ぽち

    ぽち

    GAありがとうございます!

    そうだったのですね(;ω;)
    それはお辛いですよね…
    焦りは禁物ですし尚更ちょっと夫婦で休憩してもいいと思います(;ω;)
    割と、男の人の方がダメージ受けてること多いです…

    早くお腹にきてほしい気持ち、すごくわかります!
    夫婦2人の時間なんてもう満喫して終わったよ!なんて思ってました笑
    でも無理しすぎは悪影響なので(経験済)難しいですが気楽にいきましょう(p`・ω・´q)
    かげながら応援してます!✨

    • 7月3日
deleted user

以前そうだったのですが、
クロミッド を飲むようになってから
28日周期で来てくれるようになりました!!

以前は私もD15で8ミリぐらいでしたよ💦

  • あ

    やっぱりクロミッド飲んだ方がいいんですかね(;_;)
    今回生理が来たら頼ろうかと思います(;_;)

    • 7月2日