
エアコンの使用について質問です。最近熱中症で倒れる子供が多いと聞きます。私は午前中はエアコンをつけず、お昼ご飯の準備からつけるようにしています。夜は寝つきの時だけつけますが、切れると暑いです。皆さんはどうしていますか?
毎日暑いですよね💦
そこでエアコンの使用について質問です。
人間は3歳までに汗をかくといいと聞きました。そうしないと汗がかけず、体温調節が難しい体になると。
だから最近は熱中症で倒れる子供が多いと聞いた事があります。
なので、私は午前中はエアコン付けず、お昼ご飯の準備からエアコンをつけるようにしています。夜も寝つきの時だけつけるのですが、切れると当たり前ですが、暑くて笑
皆さん、どうされてますか?
- ジャスミン(8歳)
コメント

もちもち
私は外遊びをさせるようにしてます( ^ω^ )
部屋は26度付けっ放しです!

みさと
能動汗腺の発達のためにお家でエアコン効いた涼しい部屋にいてもお外で沢山遊んで汗をかけば大丈夫だと読んだことがあります✨
1日中暑いとこで汗をかかせなきゃいけない訳じゃなくて、汗をかく機会を奪うのがいけないと🙌🏻
-
ジャスミン
そうなんですね!!
私も一日中とは考えてないので、せめて午前中は自然のままでと思って。
理想は午前中外遊び、午後からエアコンのついた室内がいいですよね。
午前中のハードルが高い…- 7月2日
-
みさと
こんな暑いのに外遊びなんてママが耐えられませんよね😅
日が陰ってきた夕方から思いっきり遊ぶのはどうでしょう??
でも夕方はお風呂に食事にバタバタしますよね...😱
どうでしょう、来年の夏が怖いです(笑)- 7月2日
-
ジャスミン
実は今日試しに晩御飯の準備がある程度終わってから出てみました。
暑い上に抱っこと言い張り…私がギブアップしそうでしたが、昼間よりマシかもしれませんね。
ありがとうございました😊- 7月2日

ゆか
除湿で付けっ放しです。
-
ジャスミン
そうなんですね。
除湿は電気代気になってしまいます(^^;;- 7月2日
-
ゆか
除湿は冷房より安いですよ!
- 7月2日
-
ジャスミン
えーーー!そうなんですか⁈
知りませんでした、逆だとばっかり思ってました!- 7月2日
-
ゆか
テレビでそれをやっていて私も「嘘だー!」と思ってました。笑
冷房で付けっ放しにした日、エアコンのリモコンについてる『電気代』ボタンを押し、翌日に除湿で付けっ放しにして『電気代』を押すと…確かに除湿の方が安かったんです✨- 7月2日
-
ジャスミン
めちゃくちゃ納得のいく結果を教えて下さりありがとうございます。
目からウロコです。
明日からそうしてみます!- 7月2日

mana⋈♡*。゚
暑いと機嫌悪くて泣いてしまうので28℃の弱冷房除湿で付けてます🙌💡
-
ジャスミン
赤ちゃんだとその方が良さそうですね
まだまだ肌が弱いですし。- 7月2日
-
mana⋈♡*。゚
私も息子も暑がりなので抱っこすると2人してムレムレになってしまって😅
弱冷房除湿はクーラーよりも安いらしいですし、湿気がなくなるのがいいなと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪- 7月2日
ジャスミン
外遊び…それが私には1番ハードルが高いかもです笑
しかし、子供には1番良いですよね。