
コメント

miku
うちの息子も向き癖ありましたよ。
なので、寝てる時に反対向けたりしてました。
でも気付いたらやっぱりそっち向いてましたね。
そんな息子も、寝返りする様になってからだったらコロコロとどっちも向くようになったので、たぶん動くようになったら治ると思いますよ。
頭の形的に気になるようなら、少しの間気になったら反対向けたりしてみたらどうですか?
まぁ、たぶんまた同じ方向向くと思いますが。。笑
そんなに気にする事ないと思いますよ(^^)

ななな
タオルを丸めて肩と布団の間に挟んであげるといいですよ(^^)
うちの子も向き癖があったので、昼間は向かないで欲しい方の肩の下にタオルを入れてます⭐️
頭だけだけど動いて元に戻っちゃうので、頭〜肩にかけて挟むと戻れないので試してみて下さい✨
説明下手で分かりづらかったらごめんなさい。。
-
YUFA
なるほどー😍向けないようにしちゃうんですね‼︎
昼間寝かす時に試してみます。
ありがとうございます^ ^- 11月22日
YUFA
そうなんです。頭の形が左右違うくなってきた気がして😵
寝ている間に反対にしてみます‼︎
多分、また同じ方向いてますよね。笑
寝返りしだして両方向いてくれることを願います😊
ありがとうございます^ ^