※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmn
お金・保険

正社員で働いていて、産休中の保険について旦那の保険に入った方がいいか、そのままでいいか分からないと相談しています。詳しい方、教えてください。

正社員で働いてるのですが、
今月7月から産休に入りました。
産休、育休中の保険って
旦那のに入った方がいいのか
そのままがいいのかよく分からなくて...。
詳しい方教えて下さい。

コメント

はる

正社員で育休なら旦那のに入るという選択肢はないと思いますが...😿

  • tmn

    tmn


    そうなんですか...。
    でも上司に聞かれたんですよ😢💦
    職場の人は収入ないのに自分で払うより旦那のに入って手当てとかもらった方がいいんじゃない?って言われたんですけど、、、。そうなのかなーと疑問で、、、、。

    • 7月2日
  • はる

    はる

    以前は自分で払う感じだったようですが、数年前からは産休中は免除になっているはずです😁
    その人はかなり古い情報でお話されてたりしないですか?💦

    • 7月2日
  • tmn

    tmn


    そうなんですね!免除になるって職場にもよるんですか??
    自分の友達は少ない額だけど払ってたみたいで、、、。
    では自分のに入ってた方がいいってことですよね😳??

    • 7月2日
  • はる

    はる

    そんなことないですよー。一律ルールだったはず。
    確か厚生年金だけは職場によるかもですが、基礎年金と保険は免除だったはずです🤔

    その会社に正社員として属してる以上、旦那の扶養には入れないと思いますが、、。一時的に入ることもできるんですかね?
    ちょっとそのあたりわからないのですが、保険料は免除だし、手当金きちんとでるしで、わざわざ旦那の方に変更する利点はなにもないと思います💦

    • 7月2日
  • tmn

    tmn


    詳しく教えてくださりありがとうございます。とても助かりました☺️

    • 7月2日
micotaro

職場に在籍してるんですよね?だったらそのまんまです。社保免除とかになってないですか?

  • micotaro

    micotaro

    産休入ったら免除なるとおもいます。職場からなんにも言われなかったですか🤔?きいてみてください😃

    • 7月2日
  • tmn

    tmn


    そうなんですね😳😳そんなこと一度も言われなかったです!聞いてみます。

    • 7月2日
ほにゃ

正社員で辞めてないなら、ご自分の会社のだと思います!産休入る前の1年間の所得で金額が変わる感じだったと思います✨

  • tmn

    tmn


    金額って自分で
    支払う金額ですか🤔?

    • 7月2日
うー

社会保険ですか?
産休、育休中は免除になりますよ!
会社が年金機構に手続きしているはずです!

  • tmn

    tmn


    そうなんですね。。。
    職場の人には産休中収入ないのに自分で払うよりは旦那のにはいって手当てとか貰った方がいいと言われたのですが、、、😞💦

    • 7月2日
  • うー

    うー

    それは間違えている気がします💦
    私は一人目のときちゃんと免除になりましたし、事務職なので自分で手続きをしました☺

    • 7月2日
  • tmn

    tmn

    そうなんですね( ˊᵕˋ )
    聞いてみることにしました。
    ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 7月2日
KOBAKEI

皆さんも書かれてますが、社会保険は育休中は免除になるので、会社で申請してもらうといいです。(免除になれば本人負担も会社負担もないので、会社は何も払わなくていいので文句を言われることもないと思いますよ。)なので、健康保険の保険証とかもそのまま使えます。
でも、所得税等の税金はご主人の扶養に入ることができます。(育休中の手当は収入に入らないので、年収に換算されません。そのため、年末調整の時にご主人の職場で扶養家族がいるという事で計算してもらえるといいですよ‼️)

  • tmn

    tmn

    そうなんですね!
    では、保険変えない方がいいってことですよね??
    税金だけ旦那の扶養に入るとかできるんですか??

    • 7月2日
  • KOBAKEI

    KOBAKEI

    というか、普通は社会保険(健康保険や厚生年金等)で育休中に扶養に切り替えるってあんまり聞いたことない気がします。
    育休明けは復帰されますよね?それなら、なおさら変えない方が。(保険証を会社に返してご主人の会社で発行してもらって、復帰するときにまた保険証返して、自分の職場で発行して…とかになります。)
    税金だけ扶養に入れますよ‼️私も知らなかったのですが、ネットで調べたときに書いてありました。
    ちなみに、住民税(市民税、県民税)とかも地域によっては減免されるところもあるみたいなので、お住まいの市役所とかで聞いてみるといいですよ‼️

    • 7月2日
  • tmn

    tmn

    分かりやすいです!
    聞いてみます😊
    ありがとうございます✨

    • 7月2日