
コメント

★
昼も夜も欲しがったらあげてましたよ!これからだんだん大きくなれば自然と間隔も空いてきますよ🙆

たろうちゃん
ミルクだと胃に負担がかかるので3時間あけないとですが、母乳は時間開けなくても良いそうです😊
体重の増えは基準くらいありますか?
そうなら、夜間は起きた時だけで良いと思いますよ〜😊
-
hamkichi
1ヶ月検診がまだなので体重の増えは分かりませんが、日に日に丸く重くなってきてるので大丈夫だと思います😄
今日の夜からそうしてみます!- 7月2日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎたら3時間おきを守らなくても大丈夫と保健師さんに言われました!
なので、1ヶ月すぎてからは赤ちゃんが欲しがった時にあげています🙂
なので、今は夜間は7時間ほど空きます😄
ですが、人によっては3時間おきを続ける方もいるようです💦
-
hamkichi
保健師さんが言ってたなら大丈夫ですね✨
今日の夜から欲しがった時に飲ませてみます😌- 7月2日

s.t
結構ほぼ決まった時間に
あげたりしてました!!
昼間はそのくらいだと
3時間だった気がします👌👌
-
hamkichi
夜は寝てくれるのですが、昼間は起きたと同時にギャン泣きでおっぱいをあげるまで泣き続けます💦
なので1時間置きが最近は多くて。。。
なので、ほぼ決まった時間にあげれるのは羨ましいです😂✨- 7月2日

勉茶美
基本的に母乳は欲しがるときにあげていました😃
うちの子最初から割とよく寝る子で、1ヶ月頃も夜中は普通に3〜4時間空くこともありました。
体重増えてるなら間あいても大丈夫ですよ😉
-
hamkichi
勉茶美さん
よく寝てくれるなんて、ママ想いの良い子ですね😌✨
最近はムセたり、飲み過ぎ?で戻ってきてるのを飲み込んだりをする姿をよく見ます💦
欲しがるときの授乳時間は1回何分ぐらいあげていましたか?- 7月2日
-
勉茶美
1ヶ月頃は10〜15分くらいでした。
特に決めてたわけではなく、離すまでやっていた感じです。
うちは吐き戻しすごかったですよ(笑)
げっぷ下手くそなせいもありましたけど😵
そのうち2ヶ月近くになってくると30分以上くわえるようになりました。- 7月2日
hamkichi
昼間でも3時間以上寝てた場合でも、起きて欲しがったときにあげてましたか😌?
★
寝てるのをこっちから起こしたことはないです🙋
hamkichi
そうなんですね!寝てるのを無理やり起こしてました😂
★
欲しくなったら起きますよ👶🏻✨
起こして覚醒する方が怖かったので😂
hamkichi
確かに夜間に覚醒すると特に困りますもんね😂
何度も答えて頂きありがとうございます✨