※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

完母の方で、卒乳する前に保育園や託児所に預けた方いらっしゃいますか?預けているあいだはミルクでしたか?

完母の方で、卒乳する前に保育園や託児所に預けた方いらっしゃいますか?
預けているあいだはミルクでしたか?

コメント

m@nmls

完母でしたが、保育園行くようになってからはミルク寄りの混合になりました!
預けてる間はミルクです。
いまは夜間の授乳時だけ母乳にしています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます♪
    長時間おっぱいあげないと張ってつらくないですか?
    その間は搾乳ですか?

    • 7月2日
  • m@nmls

    m@nmls

    はじめは搾乳しないとかな〜とか思ってましたが、少し痛いかな?くらいです。身体が長時間あげないことに慣れたというか、元々差し乳だったので吸われるまであまり張らないんです💦
    母乳量も少なくはなりましたがまだ出ています☺︎

    • 7月2日
ちーママ

3番目を完母で保育園に預けました。保育園では離乳食とミルクでしたが、ミルクと哺乳瓶を慣らしてなかったのでミルクを飲んでくれるのに2週間近くかかりました😅先生達が苦労してましたね💦なので四人目を9月から預けるので完母でしたが2ヶ月くらいからたまに哺乳瓶でミルクあげてますよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます♪
    哺乳瓶に慣れないと大変ですね💦
    うちは、どうだろう…
    ずっとあげてません😢

    • 7月2日
  • ちーママ

    ちーママ

    大変でした😅
    まだ日にちがあるのなら今からでも慣らしてみてはどうでしょうか?💦

    • 7月2日
yuki

長男は6ヶ月で預ける予定だったので、完母でしたが哺乳瓶は生後すぐからずっと使ってました!!なのにいざ入園するとミルク拒否(T_T)(T_T)まさかの展開でした💦
先生方がスプーンで飲ませてくれたり家から哺乳瓶持たせてみたりいろいろしました。結果1週間ほどで慣れてくれて、そこからはミルク飲んでくれました😃
うちの保育園は基本ミルクです。どうしてもミルク飲まない!とかアレルギー関係の子だけ冷凍母乳受け付けるとかだった気がします!