
寝室が狭く、シングルベッドを二つくっつけて寝ていたが、子供が生まれたため悩んでいる。現在はリビングで寝ているが、寝室で落ち着いて寝たい。アドバイスをお願いします。
新生児との寝方についてアドバイスを下さい。うちは2LDKのマンションで、寝室は6畳です。その6畳にシングルベッドを二つくっつけて主人と寝ていましたが、今回子供が生まれて、どのように寝ようか迷っています。シングルベッドに私と子供は無理ですかね。。ベッドの処分は高かったので考えていません。今はリビングに子供はベビー布団をひいて横で私が寝ています。ただ、リビングなので、出来れば寝室で落ち着いて寝たいなぁと思っています。皆さま、アドバイスお願いします。
- にゃん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ままりん
私は、ダブルサイズの布団で子供と
パパと3人で寝てます😀❤️
息子は両手を広げて寝るので
かなり場所を取ってせまくなり
ますが。。

クー
私は実家に帰ったら自分が使ってたシングルベッドに息子と2人で寝てます😆✨ちょっと狭いですが…笑
家ではベッドでなく布団で寝てます🤔
-
にゃん
ありがとうございます😊ちなみに、柵とかってつけていますか??壁側で寝させたら大丈夫ですかね??
- 7月2日
-
クー
ベッドの片側が壁にくっついてるので私はそのまま寝せてます😊
寝返りや動き出したら柵が必要かなと思ってます🤔- 7月2日

あんじー
最近、シングルベッド2つ繋げて広々と3人で寝てます!
今は旦那が夜勤なので基本2人なのですが笑
それまではシングルサイズの布団に2人で寝てたので、シングルベッドで寝られると思います!
落ちないようにベッド柵はあったほうがいいと思います!!
-
にゃん
ありがとうございます😊柵ってちなみにどんなのをつけられていますか??私はもう壁側で寝させようかと、思っているんですが。頭側とか、万が一用につけた方が良いですかね?
- 7月2日
-
あんじー
うちはずっと付けてなくて、ベッドで寝た時はよく落ちてました( ; ; )
頭側あった方がいいと思います!
うちの娘は頭側から落ちることもありました💦
今はベッドが変わって頭側に柵がついてるやつになりました!
新生児の間はあまり動かないしすぐには必要ないかと思いますが、万が一にも落ちたら大変なので😵- 7月2日

メル
シングルで旦那と子ども寝てました(。-ω-)zzz
寝相悪くない&壁側ならある程度大きくなるまで大丈夫かと思います☺️
-
にゃん
ありがとうございます😊一応寝相はそこまで悪くないのでメルさんのように寝てみようかと思います!!ありがとうございます😊
- 7月2日

mii
ダブルベットの隣にベビーベッドがあります!
夜8:00頃から朝方まではベビーベッドで寝てますが、5時前くらいから明るくなってきてうまく寝れなくなるみたいでぐずりだすのでそこから一緒に寝てます☺️
ダブルベットの半分で2人で寝てるのでスペース的には大丈夫じゃないかな〜と思います☺️
-
にゃん
ありがとうございます😊なるほど!なんとかなりそうですね!頑張ります!
- 7月2日
にゃん
ありがとうございます!主人は私が子供をつぶしてしまうと、ベッドで寝るのを反対していますが、冬くらいには一緒に、眠れたら良いなぁって思っています、皆さんに話を聞いて安心しました!ありがとうございます😊