![ユメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月15日に仲良ししましたが、陰性結果でした。生理待つしかないですか?早期検査で反応が出るはず。今日で排卵後12日目。可能性は低いですか?3週間後に反応が出た経験ありますか?
先月の15日に仲良ししました。排卵予定日5日前でしたが😓
生理予定日2日前にフライングしたら陰性でした😭
これって、また今回も生理待つしかないですよね😭??
先月の15日の仲良しだったら、せめて早期妊娠検査薬で、普通は今頃、反応でますよね??仲良しから17日目だし。。。
排卵予定日は20日頃だったので、排卵予定日から数えると今日で12日目です。
今回も可能性ナッシングですよね〜〜😭??
早期妊娠検査薬でも、2週間後には陰性だったのに、やっと3週間後に反応出た方いますか😭??
なかなか無いパターンですよね😭😭
- ユメ
![ともた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともた
こんにちは!
私は、生理予定日5日前から36.8~37.2の体温でダルくて気持ち悪いという症状があったのですが、早期妊娠検査薬ではなく、生理予定日から3日間体温が下がらないのを確認してから生理予定日からできる検査薬を買い陽性がでました。(去年腎臓を患い無排卵になったことと、患った時の体調と似ていたのでフライングしました。)
アプリの排卵日は、大体前後するので目安として考えておいて、普通の体温計で、毎日決まった時間に体温を測って下がり始めた日と下がりきった日と上がり始めた日に仲良しのタイミングをとりました(/-\*)
私は最初、アプリの排卵日に合わせて仲良ししてましたが、体温をちゃんと測ってタイミングを初めてとった月に授かりました。(たまたまかもしれませんが💧)
アプリ等の排卵日より、自分のカラダの状態・体温などでタイミングをはかる方がいいんだと学びました。
あまり焦らず、心配しすぎず、リラックスですよ(●´ω`●)
あすかさんの所にも来てくれます⭐
私もあすかさんの所に来るよう祈っています🎵
コメント