
妊娠中の悪阻がひどく、電車通勤で気持ち悪さや立ちくらみに悩んでいます。対策が知りたいです。
悪阻が酷く、1ヶ月自宅安静になっていて
今日から仕事復帰で、毎日電車通勤
なので電車に乗ったんですが。。。
気持ち悪さと貧血なのか、立ちくらみなのか
立ってられなくて その場にしゃがみこむ
感じになってしまいました💧
この時間帯は人も多く、人に酔ったのか
なんなのか。。電車に乗ってこんな風に
なったのは初めてだったので 内心少し
焦りましたが 妊娠するとこんなもん
なんでしょうか💧
これから電車通勤 不安です💧
かと言って仕事はしなければ生活もあるので💧
なにか対策とかありますか??💧
- aym(6歳)
コメント

mei
私も悪阻が酷かったのですが
通っている病院は厳しく
診断書等出して頂けず
悪阻のピーク時も普通に
仕事をしなくてはなりませんでした💦お気持ちわかります💦
わたしも毎朝満員電車で通勤
しており、
対策としては
病院に行って診断書を書いて
貰えれば、
通勤の時間帯を変更する事も
可能なはずです。
(会社にもよるかもしれませんが…通勤ラッシュのピーク時を避ける時間帯へ変更して仕事する事が可能なはず…)
妊婦の悪阻時期は
私も貧血ぽく、すぐ疲れたり
頭痛が酷かったり常に吐き気と
戦ったりでした😢
ピークは人にもよるので
病院と相談して
診断書書いて貰えるなら
無理なさらずお仕事は長期でお休みも可能なはずです。
もしそれも厳しいようでしたら
最悪通勤のラッシュ時間帯を
避ける等しないと
しんどいと思います😢

どんぐりかーか
大丈夫ですか?
ゆっくり休んでくださいね
電車対策としては出勤時間をずらして貰う(30分違うだけでもかわると思います)
病院で貧血かどうか調べて貰う
すっきりする飴やガムでわぎらわす
電車でなくバス通勤は難しいですか?
パッと思い付くのはこんなぐらいです
aymさんが早く良くなります様に
-
aym
今日は流石に帰りました。。💧
早上がりさせてもらうため
これ以上出勤時間を遅くするのは
仕事の時間的に意味が無い
そうで、、、(´・ω・`)⤵︎⤵︎⤵︎
近くをバスが通らなくて💧
飴やガム、チャレンジしてみようと
思います!
ありがとうございます😢❤️- 7月2日

🌴💓
おはようございます☀
私も悪阻がひどく一ヶ月
仕事休んでまして今日から
復帰です😊
普段9時出社なのですが
10時出社にしてもらいました。
時短や通勤ラッシュを避けて
出社することは無理でしょうか?
-
aym
同じですね!
流石に今日は帰りました。。💧
早上がりさせてもらうため
これ以上遅くするのは時間的に
意味が無いそうで、、(´・ω・`)⤵︎⤵︎⤵︎
何か対策を考えなければ。。
と 悩みます⤵︎⤵︎⤵︎- 7月2日

tocco
妊娠中の電車通勤大変ですよね(*_*)
同じく今日電車でしゃがみ込んでしまいました。
他の方も仰ってますが、時間をずらせるならそれが一番かと思います。
30分1時間でも違うと思います☆
社則で対応可能かもしれないですし、産院で母子連絡カードに書いてもらうのでも対応可能なはずです(^^)
私は上の子の保育園送迎の関係で30分ずらしてますが、やはり混み具合が変わるので楽に感じてます☆
-
aym
電車であんな体験したのは初めてで
すごく焦りました💧⤵︎⤵︎⤵︎
早上がりさせてもらうため
これ以上遅くするのは
意味が無いそうで、、(´・ω・`)💧
何か対策を考えなければ、、
と、悩みます💧- 7月2日
aym
診断所は全然書いてくれるし、
まだ仕事復帰するに あまりいい顔は
されなかったんですが 7月から
復帰したいと決めてたので。。💧
早上がりするため、これ以上仕事を
遅くすると あまり意味がなくなる
ために 今の時間のままになりそう
です(´・ω・`)。。。
明日から何か対策を考えながら
やるしかないか、、と思い
とりあえず今日は仕事できそうに
なかったので すぐ帰りました💧
たくさんアドバイス
ありがとうございます😢❤️