※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっこ
妊娠・出産

初産で子宮口が2.3センチ開いており、おしるしも出ている状況。安静だったが最近は動いている。エコーがなくてもNSTはしており、赤ちゃんは元気。恥骨が痛くて不安。


今日高位破水か、オリモノか判断つかず受診しました。
羊水ではないけど、子宮口が2.3センチ開いてる。また診察中におしるしでたよ。と言われました。
明日の朝イチまた来るように言われましたが、初産で2.3センチで入院にならなそうだなーと思いつつ朝イチ受診です。

産院まで最短1時間半かかります。36週まで経管長が短く安静だったのですが37週で安静がとけて、動くと言っても起き上がる時間増えて軽い家事程度なのですが。子宮口がどんどん開いて行って怖いです。

赤ちゃんは元気なのですが、毎回エコーがなく。NSTは毎回あります。2週間前の36週で1週間分くらい大きめと言われその時点で3985gと言われたのですが、37週の検診ではエコーがなくてサイズも不明でした。恥骨が動くたびに痛くて、通れるのか不安です。骨盤のサイズってエコーで調べるのでしょうか?レントゲンは一度も撮ってないのですが大丈夫と判断されてるんでしょうか?

コメント

deleted user

私の行ってた病院ではレントゲンを撮って、骨盤が狭くないか自然分娩で大丈夫かと判断してました!
エコーで骨盤のサイズは計れないかと思うのですが🤔

  • すっこ

    すっこ


    ありがとうございます!もはや38週なので、一度も調べれておらず不安😓
    明日、再受診なのでその時きいてみます🙏

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    赤ちゃんが大きいと不安になりますよね💦
    聞いた方がいいかもしれませんね!
    おしるしが来たという事はあと少しで出産ですね☺️💓
    頑張ってください❤️

    • 7月2日
  • すっこ

    すっこ


    そーなんです😓不安だらけで。
    あと少しと考えると余計にガクブルで😱
    頑張ります!

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    不安を乗り越えたら可愛い我が子に会えますよ☺️💓
    私もすっこさんくらいの週数の頃
    早く陣痛来い!って思いながら
    散歩したりスクワットしたりしてましたが、内心怖くてガクブルしてました🤣

    • 7月2日
じゃがりこ

骨盤のサイズはエコーでは調べられないと思いますが、帝王切開の話が出ていないのであれば自然分娩で出産できるとの判断だと思うので心配しなくて大丈夫だと思いますよ◎今の時点で赤ちゃんの大きさがそのくらいなら早く産まれて来てほしいですね(^^)出産頑張ってくださいね!!

  • すっこ

    すっこ


    帝王切開の話にはなってないです!早く産まれた方が良いと先生には言われてます😓
    日々陣痛の痛さに怯えてますが、頑張ります!

    • 7月2日
ちゃんまん。

最短1時間半って怖いですね..
おしるしも出たなら本当にそろそろって感じがしますね😔

エコー無いのは不安ですね‪‪💦‬
3985、、かなりのビックベビー..
うちの子は普通分娩でしたが、結構大雑把な産院さんなんですかね??
3000超えそうな時点で帝王切開の話はうちでは出てました😥

骨格のエコー?レントゲン?みたいなの取るところは取るって聞いたことありますが..

  • すっこ

    すっこ

    そうなんですよね。時間がかかる上に、全然運動という運動してないのにどんどん子宮口が開いていってるので車内出産も恐ろしくて😱

    帝王切開の話はでていないので、先生に今日また確認してみます!

    • 7月2日
プリンtheポムポム

骨盤のサイズは、エコーである程度確認してるみたいですよ✨
エコーで判断が厳しいときにレントゲンを撮るという場合が多いみたいです😊
私も1人目の時はレントゲン撮らなかったですよ!

そして、私も産院まで1時間半かかります😱
近くに産院がないので仕方ないな〜って思いつつ、お産の時はやっぱ不安ですね😭

  • すっこ

    すっこ


    骨盤でかいなら安心なんですが、双子と間違われるくらいお腹がでているので体型で判断されてたらどうしようとw
    エコーでもある程度分かるのなら大丈夫って思われてるということですね〜🤗
    一応先生にきいてみます!

    そうなんですよね。初産だし時間かかるだろうと自己判断してました。今日、痛みない状態で病院行ってみて陣痛が来てから、コレ耐えれるかしら😱とムチャクチャ不安になりました。いや耐えるしかないのでしょうが。

    • 7月2日