![moussy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
生まれた時入院中は目やにの事
何も言われなかったですか🙋?
うちも生まれて目やにが
続いてたんですが退院時に
目薬処方してくれました😃
ずっと続いてるなら
1度見てもらってもいいかも
しれませんね🙋💦
![ふう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふう
鼻涙管閉塞、もしくはそれに近い状態ではないですか?
うちの下の子も赤ちゃんの頃からずっと目やにが多くて、小児科で相談したところ「鼻涙管閉塞ぎみだけど、まだ治る可能性もあるので様子見てみましょう」と言われました。その後、眼科に行った際にも聞いてみましたが、「鼻涙管閉塞ぎみだから、毎日目頭をマッサージして鼻涙管が通るようにしてあげて。もしそれでも改善しなければ1歳までに手術が必要」と言われました。
うちの子は普段は目やに多いな〜って感じる程度ですが、風邪をひくと目やにでホントに目が開かないくらいになってました。普段から泣いていないのに少し涙も出ていました。
今のところ目やにだけなら、小児科に行くより眼科で診てもらった方が風邪とかもらう可能性が少なくて良いと思います。赤ちゃんの目やにって取ってあげるの大変だし、早めに良くなるといいですね!
-
moussy
ご回答ありがとうございます♡
おはようございます♡
そぉーですよね…( ´・_・` )
ネットで調べたら
出てきましたよねஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )
小児科で診てもらったんですね♡
マッサージの事も、ネットに書いてたので
一応やってますが…
手術が必要なんですね…;( ; -᷄ ω-᷅);
手術となったら、治ると思うけど
ちょっと心配ですよね…
風邪引くと、やばいんですね…
うちの子も、昨日か咳してて
お熱はないんですけど
気をつけます:( ;˙꒳˙;):
とりあえず、行ってみますね\( ¨̮ )/♡
ありがとうございます♡- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まれた時目やにがすごかったので
小児科受診するように言われました。
開けれないくらいなら小児科か眼科連れて行ってあげて下さい。
-
moussy
ご回答ありがとうございます♡
お返事遅れました(´•ω•̥`)
すみません(´+ω+`)
はい、ありがとうございます♡
明日、予防接種あってその時に
症状も診てくれるって言われたので
聞いてみようかなぁと思います♡(´˘`๑)
ありがとうございます♡- 7月2日
![悠ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠ママ
眼科スタッフしてます!
おそらく鼻涙管閉塞だと思います。
ネットにはマッサージとか載ってますが、気休めであって効果はあまりありません。
昔は生後半年になっても治っていなければ手術してましたが、菌が体に回った子供がいたので手術適用年齢が1歳に伸びました。
ほとんどの子が、一歳になるまでにいつのまにか治ってる事が多いです😊
小児科で出される薬は効き目が弱いことが多いので眼科へ行くのが1番です。
目ヤニが多いときに、ぬるま湯で濡らしたガーゼで取ってあげていいですが
やりすぎると皮膚が荒れちゃうので気をつけてあげてください。
あと、まだ3ヶ月なので逆さまつげではなく下まぶたがしっかりしてないから、そう見えるだけですよ^ ^
-
moussy
ご回答ありがとうございます♡
お返事遅れました(´•ω•̥`)
すみません(´+ω+`)
眼科のスタッフされてるんですね♡
心強いです⋆¨̮⑅
マッサージは、気休めで
効果ないんですね…;( ; -᷄ ω-᷅);
今、2人を1人で見てるので
気づいた時とかにやってました…
1歳になるまでに
いつの間にか治ってるんですね♡
小児科では、
効き目が弱いんですね(●´⌓`●)
でも、そこまで酷くないので
とりあえず様子見で小児科の薬がいいかなぁ?と思っています!
目が開けれないくらいなったり
なかなか治らなければ
眼科に行こうかと思っています(*´-`*)
アドバイスありがとうございます♡
そぉーですよね…(´+ω+`)
まだ、3ヶ月なので
乳児湿疹的な物も
たまに出たりしてるので
気をつけてやりますね(♡ω♡)///
しっかりしてないからなんですね♡
年子で育ててますけど
上の子の事どんなんやったかなぁ?って
忘れちゃいます…:( ;˙꒳˙;):笑- 7月2日
moussy
ご回答ありがとうございます♡
1ヶ月検診の時に
相談したのですが、
目が充血してないし
目の周りも今のところ赤くないから
大丈夫ですよって
言われました!
その後、何かあれば
小児科へ行ってくださいと
言われましたよ( ´・_・` )
そぉーですよね❤︎*。
1度病院へ行ってみますね\( ¨̮ )/♡
ありがとうございます♡
2児mama
小児科も違う菌をもらっちゃい
そうだし元気であれば
行った方がいいのか迷いますよね😭💦
何も無ければそれで
安心だと思います🙋💕
moussy
確かに…そぉーですよね;( ; -᷄ ω-᷅);
近々、予防接種あるので
その時に、診てもらえれば
いいかなぁ?って思います(♡˙³˙)
なんか、いろいろ調べると
結膜炎とか感染症とか
あるので気になります!
解決できるといいですけどね♡
moussy
あっ、あと下まつげが
逆さまつげてのもあるかもしれません…(´+ω+`)
2児mama
その可能性高いかもですね💦
赤くなったりなければ
予防接種の時で大丈夫だと
思います🙋💕
自然に治ってくれるといいですね😭😭
moussy
やっぱり、その可能性大ですよね…
自然と治ればいいですよね;( ; -᷄ ω-᷅);