
コメント

はじめてのママリ
エルゴは難しかったです^^;
ベビービョルンオリジナルが使いやすいみたいです!私も今回買って使ってみます(^^)

のんびりのんたん
装着簡単なベビービョルンオリジナルがおすすめです😄ただ肩が痛くなるので5キロ超えたらつかえなくなると思ってください😅
-
( ˘ᵕ˘ )
5キロこえているので検討します(;;)♡ありがとうございます!
- 7月1日

新米ママ
今はベビービョルンオリジナル使ってます。
首が座ったら他のを買うつもりで検討中です。第一候補はベビーアンドミーです。
あと、家での寝かしつけはスリング使ってます。
-
( ˘ᵕ˘ )
私の子もスリングが大好きで、そろそろ首が座る頃に抱っこ紐の出番かなーと思いました( ˘ᵕ˘ )ベビーアンドミー調べてみます!ありがとうございます☺️♡
- 7月1日

まめ2号
エルゴオムニ360を使っています。足の部分調節できるようになっています!
-
( ˘ᵕ˘ )
そうなんですか😳私のはそのようなところがないように見えたのでもう一度確認してみます(;;)
- 7月1日

ママ🧸
エルゴはある程度身長が伸びるまではドキドキしながら使ってました、、
が、赤ちゃんが嫌がらず寝てくれるなら特に問題ないと思います!
足はガバッと開いてました!
難しければスリングがいいかもですね!
-
( ˘ᵕ˘ )
スリングを使っているんですが、なんだかどんどんせまぐるしそうで暑くなってきたので抱っこ紐デビューを考えていました( ˘ᵕ˘ )回答ありがとうございます☺️
- 7月1日

しま
エルゴは特に足を開きますよね💦私は、子供の膝がしっかり曲がるように抱っこひもから出るまでお尻の下にクッションを置いて、そこに座らせる感じで抱っこしてました。4ヶ月くらいまではそんな感じでした。
まだ足が短いと、膝が曲がらずにピーンとなっちゃいますもんね💦
-
( ˘ᵕ˘ )
そうなんです(;;)初めてで練習したところびっくりしました😭工夫が必要なんですね!ありがとうございます( ⸝•ᴗ•⸝)♡
- 7月1日

ハンナ
エルゴアダプトを1ヶ月健診後から現在も使ってます!足、確かに開きますよね😅ただお尻のカーブ部分と股の幅は月齢と身長で3段階調節出来るので子供は嫌がったりする事は一度もありませんでしたよ😄
-
( ˘ᵕ˘ )
そうなんですか😳直接の所は確認できませんでしたがあるんですかね(;;)回答ありがとうございます♡
- 7月1日

はじめてのママリ🔰
私も最初に買ったのがエルゴでしばらく使ってました。
エルゴを外した後、足に跡がくっきりで💦ガバッと開きますよね😭
装着も大変だし、私は3ヶ月手前になってからベビービョルンオリジナルを買いました!
今更感もあったんですが…
エルゴみたいに足も開きませんし、装着も簡単でとっても楽です!
体重もまだそこまで重くないので今はベビービョルン使ってます!
ただ、長時間だとやっぱり肩が痛くなるのでそういった意味で楽なのはエルゴですね💦
-
( ˘ᵕ˘ )
私の子ももう2ヶ月半で、今更だなーと思いお値段も安くはないので迷っています(;;)装着はどれもこんなに手間のかかるんですかね?😭
- 7月1日

クリームチーズ
私も同じ事思ってました!
私はエルゴのアダプトのメッシュタイプを買って、今週から買い物に行く時に使い始めたばかりの初心者です😅
確かにけっこう開かないとできないので心配ですよね😅
練習した時に紐の調節をしたはずなのに、毎回なんか違うなぁ〜と調節し直してます。
でも赤ちゃんは泣かないし、むしろすぐ寝てくれるので痛くないのかなと思ってます😆
-
( ˘ᵕ˘ )
そうなんですか😳こんなに難しいものかと思いこれで1人で外に行くとなると不安でぞっとしました😂皆さんなれたように付けてるのですごいですね😭♡
- 7月1日
( ˘ᵕ˘ )
なるほど!調べてみます♡