
コメント

ほーん(^^)
とりあえず少し泣かして
おくことはできませんか?😊
多少10分ほど泣いて
新生児なら疲れて寝てしまうと
思いますよ!

退会ユーザー
ゲップさせて最低でも10分くらいは縦抱きしてあげた方がいいと思います!
背中スイッチは私も苦戦してます😂
涼しいときはタオルで包んで柔らかいクッションに寝かせると背中スイッチ入らなかったですが今は暑くなったのでなかなかそれもできず😂
抱っこしながら寝れる体勢を探して一緒に寝てます💦
-
なあちゃん
回答ありがとうございます!
縦抱き試してみます☺️💓
この時期だとそうもいかないですよね💦💦- 7月1日
-
退会ユーザー
あとはおしゃぶり使えますよ❣️
泣いたらとりあえず口突っ込んでます😂笑- 7月1日

ママリ
同じく新生児の頃吐き戻しがひどく、大量に吐き戻したこともあります💦私は飲ませて20~30分抱っこして置いてました!心配だったので🤯
うちの子は腕枕したりするとよく寝てくれてました︎☺︎✨
-
なあちゃん
回答ありがとうございます!
吐き戻しは飲ませるたびに起こります。
腕枕も試してみたいと思います🙏💓- 7月1日

さくら🍯
新生児の時は30分〜1時間は抱っこしてました!ゲップが苦手な子で10分くらいで置くと必ず吐き戻してたので💦
死ぬほど眠くて仕方ない時は10分くらい経った後、画像のような感じにして(手の位置は適当だし、足も短いのでこんな風にはなりませんが😅)丸めたタオルで背中を支えたら高確率で熟睡してくれました💡ただ毎度やってるとなんとなく骨に悪そうなので、極限の時だけにしてました😅
泣くのはゲップが出なくて苦しい、お腹いっぱいで苦しいとか何か原因があったような記憶が…
里帰りはしていないということですかね?
頼れる人がいたら、遠慮せず飲み終わったら抱っこを代わってもらえたら良いんですけどね💦
なあちゃん
回答ありがとうございます!
泣かせておくとなんだか可哀想でついつい抱っこしてしまうんです。
それと、アパートなのでお隣さんとかも気になってしまいます…
ほーん(^^)
私もアパートでめちゃくちゃ
気を使ってますが、
近所の方に挨拶してますよね?
子供産まれました、
うるさいかもしれないですが
申し訳ありません。
みたいな感じの挨拶です!
私は退院して次の日に
左右上の方に品物持って
挨拶行きました!
あとは昼間ならいいやーとか思って
私は泣かせてます😭
なあちゃん
そうなんですね💦
近所の方にも話してみます!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
ほーん(^^)
それと、おっぱい私まっったく
出てないんですけど、
泣いたら吸わせてます😅
寝るときも吸わせて寝かせたり
多々あります!
出てないけど吸うだけでも
落ち着くようですよ★
なあちゃん
私の場合は母乳が出過ぎているくらいなので、吸われると出てしまいます😥
そこは頑張って工夫してみます。
2児のかーちゃん!さんありがとうございます!!